【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

結構イライラすることがあったので書きたいです!

簡単にまとめると
友達が勝手にロッカーを開ける、数学のワークを取っていく

自習の時に「(自分の名前)の数学のワーク汚いwww」と言っているのが聞こえる
ここで初めてロッカーからワーク取られていたことに気づく、席結構離れているのに自分にも聞こえてきたからそこそこ大声

自習時間終了後に無言で机に置いてく

以前にもその友達生物のプリント埋め終わってない時に見せてあげたら他の男子に勝手に見せて「(自分の名前)字が雑w読めなw」っていう会話をしてその時もイラッとしました。

数学のワークが汚いって言われる理由は、公式を問題のページにそのまま書いててその字が汚いのと、表紙がちょっとボロボロだからだと思います。自分でもガサツという自覚はあるしその友達も自分がガサツということを知ってるはずなのにわざわざ自分のロッカーから勝手に取っていく意味がわかりません。というか勝手に人のロッカーを開けて行くのが気持ち悪いです。見せちゃダメなものは特に入っていないけど人のロッカー勝手に開けて許可なく物取っていくのは常識的におかしいと思います…。

数学のワーク汚いと言われてた時に無理やり奪え返しに行けばよかったと後悔していますが、その時は次の授業までに終わらせないといけない課題があったので無理でした。

この友達はどう関わっていけばいいでしょうか…?
ちょっと舐められてますよね悲しいです。

A 回答 (2件)

こういう人と関わると、楽しさよりもストレスの方が大きくなるので、長期的には関わらない方がいいです



適度な距離感を保ちながらフェードアウトしていきましょう
    • good
    • 0

だったら、わざとロッカーの中に「人のものを勝手に見るな」というメモを入れておけば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報