重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メルカリ年々酷くなってる原因は何ですか?

ハイブランドを除く服の価格が1年前売れてた価格の半値以下まで下がってても売れ残ってたり、中にはタグ付き服とか数百円でも大量に売れ残ってる。

日用品やキャラグッズもこんな価格でも売てれないんだと見てて思うことが増えました。

すぐ売れてるのはコミックや消耗品の化粧品くらいかな。

不景気だからなのか、メルカリが終わりに近づいてるからなのか。

A 回答 (2件)

メルカリの今日の株価は400円上げてSTOP高の2307円です。

    • good
    • 0

メルカリとかのフリマってのは商品が揃うまでは爆売れするんですよ。



今はもう高齢者も参加して中級ブランドまでは投げ売りしてくるので、商品があふれているし、日用品は中国のアリエクやtemuで買えば新品が安いが浸透してしまった。

つまり日用品や服は供給過多なんで、ハイブランドになるんですが、今度は円安で前と違って仕入れもebayでは美味しくなくなってる。


ただ私のようにアンティーク趣味の人は、相場が変わりにくいのですが、ちまちま売って、ちまちまと仕入れてになります。
多少目利きが必要ですが、利益率70%くらい行くのでゆったり行く人向けかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A