
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
データー的には良くなるとなってますが、実感はできないと思ったほうが良いです。
ただ、ガソリン175円の3%は約5円ですから、5円/L安いガソリンを入れるようなものと思えば、幸せですよ。
No.7
- 回答日時:
1%~4%程度
https://tire.bridgestone.co.jp/about/knowledge/t …
金額に出すと数%でも大きくなるかもしれない。
オイルの粘度により数%程度変わることもあるが、整備士曰く、数%は、アクセル1つで変わる誤差の範囲と・・・
4%でも誤差といえるでしょう。
すり減りについては、タイヤにより異なります。
一般的に、エコタイヤもサマータイヤも適切な空気圧とか荒い運転をしないとかなら寿命に違いはない。ほぼ同じと・・・
https://tire-onlinestore.bridgestone.co.jp/lp/co …
カタログ値で1%や2%ってほぼ分かりません。
No.6
- 回答日時:
ローコストエコタイヤなら、ハンコックが良いのでは。
エクストレイル、ヤリスも、ハンコックを純正装着しています。韓国が×点な人には、台湾のナンカンタイヤが、国産レベルです。No.2
- 回答日時:
使用するゴムの配合成分が違います。
ゴムを強くするために、従来はカーボンブラックを使用していました。
エコタイヤなど高性能なタイヤにはシリカを使用多く使用します。
これが特に高いのです。
その他にも高価な材料が使用されているが公開されていません。
耐久性のアップと転がり抵抗が下がる。
結果、燃費に貢献します。そして減りも少なく長持ちです。
でもせいぜい10%程度です。
No.1
- 回答日時:
ヨコハマタイヤのエコタイヤからミシュランのコンフォートエコタイヤ e primacyにしたら
燃費が15%ぐらい良くなりました。
タイヤの重さも違うし技術の差だと実感
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 タイヤについて 6 2023/11/06 11:15
- 国産車 WRX stiのサマータイヤの燃費性能について 現在、ファルケンFK510を装着しているのですが2年 4 2024/04/28 18:17
- 自転車修理・メンテナンス MAXTREKは中国メーカー Amazonの評価も悪くないですが? どう思います? 3 2025/02/15 04:42
- その他(車) 安価な外国製タイヤに関して。 9 2023/03/30 11:55
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤの通年使用について 8 2023/08/20 14:59
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて! イエローハットでタイヤ交換した場合タイヤの価格いがいで交換費用などいくらかかり 7 2023/09/30 06:02
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換を多くても3万ほどで4本変えたいです。 ガソリンスタンドはセルフだとタイヤ交換はしてくれな 11 2024/03/26 10:22
- 自転車修理・メンテナンス 自動車タイヤについて 数年間車庫に置いたまま車があります、パンク修理を一度したタイヤが後輪にあります 5 2024/03/13 18:32
- カスタマイズ(車) インスタでちょこちょこ観ます。 セダンで車高を落とし更にタイヤがハの字に傾いてる車。ああいった車、タ 5 2024/03/06 20:28
- その他(買い物・ショッピング) 燃費詐欺でエコカー減税ぼったくり??? 2 2024/02/19 21:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
5
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
6
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
7
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
8
やっぱり新型アルファード・ヴェルファイアに 乗ってると羨望の眼差しで見られたり 声をかけられたりする
その他(車)
-
9
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
10
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
11
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
12
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
13
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
14
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
15
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
16
エンジンオイル交換の表示が出たらすぐに交換しなければならない?
車検・修理・メンテナンス
-
17
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
18
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
19
ディーラーで軽自動車を買う場合の値引き価格について
国産車
-
20
中古車の納期について お店から、契約してから納期が1ヶ月かかると、言われました。 今乗っている車の車
中古車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
洗車の頻度について。 夫が先月...
-
車検更新前に自動車税の納付は...
-
ガレージ ピット 照明 最近蜂の...
-
マフラー排気漏れ調べ方 マフラ...
-
オルタネーター故障について 赤...
-
トヨタ86(ZN6)のデフマウントブ...
-
車のエンジンオイルについて。
-
スロットルボディ清掃したりス...
-
VCDS OBD2 違い VCDSはアウディ...
-
現在トヨタのビッツ(ガソリン...
-
車検費用を安くしたいのですが...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
さっき車の運転席でカップラー...
-
日産 純正部品 y50フーガ 250GT...
-
NGKプラグの偽物
-
2013アウディa6ハイブリッ...
-
エアーコンプレッサーでタイヤ...
-
四輪のタイヤホイルサイズ変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報