重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の母親が不倫してたとして、

その不倫相手は、自分とも小さい時に会ってて、一緒に遊んだりしてた。
べつにどっちかというと好きなぐらいの人だった。

でも不倫してることは勿論知らなかった。
知らされたのは自分が小学校高学年になってから

そう言う場合、
不倫相手と母親のこと、許せますか?

・母親は自分には惜しみなく愛情注いでくれた
・父親と母親は仮面夫婦だった、母親は父親からモラハラを受けて居たり、無視されたりしてたから離婚したかったけど自分のために離婚してなかった
・不倫相手と母親は20歳年が離れてて、自分とのほうが年齢が近い
・不倫相手と小学校低学年のころ何度も一緒に遊んだ記憶がある

こんな感じの、関係性です

支離滅裂ですみませんm(_ _;)m

A 回答 (4件)

お礼について。



あなたがどの立場にしろ、母親の人生は母親のもの。あなたの人生もあなたのもの。
それは子供のものではないし、母親も子供のせいにしててはいかんよね。

子供が「許せない!」とか思うのでしたらば、それはそれで子供の人生のことでしかないからね。許さない人生を選ぶんですかと、ほっとけばいいのよ。
    • good
    • 0

許すもなにも、あなたの許可がいることじゃないでしょ?



それは母親の人生ですからね。

私が腹が立つとしたら、「離婚したかったけど、子供のために離婚しなかった」の部分だね。自分の人生を人のせいにしてんじゃねぇよ。
と、思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、私が不倫相手の
立場です、

お礼日時:2025/02/09 10:37

うちもそんな感じだったけど、許すとか許さないとか、そもそもそんなこと思わなかったよ。


苦しんでる人に対して、許すとか許さないとか言う立場かね?

母親も1人の人間だからね。虐げられて苦しかったのを支えてくれる人がいて良かったと思ったよ。
(はやく離婚すればいいのに…。)
(こんな(実の)父親はいらないのに…。)
子供のために離婚躊躇ったと聞いたときはがっかりしたよ。
(あー、私のせいで母が我慢して苦しんでいるのか)と。

ちなみに実の父親も不倫していたよ。給与はすべて不倫相手との生活に使い、母が必死で働いていたわ。母の不倫相手は母と私たち姉妹を大切にしていたので、同じ不倫でも汚い不倫と大切な人であるということ、区別していたよ。小学高学年ならば、善悪の区別つくしね。たしかに法的には浮気はいけないけど、綺麗事では生きていけないからね。

うちはその後離婚して、母は不倫相手と結婚し、苦労はしたけど2人で助け合って暮らしてるよ。

ちなみに、実の父親の浮気は気持ちわリィーよ。家庭かえりみないバカだったから。
    • good
    • 1

不倫の主婦さんと相手してたけど


中学生の娘さんいたなあ
パパよりもカッコ良いとか言われたけど
娘さんからはパパさんは子供に無関心だったようです
仕事ばかりで遊んでくれないとね
主婦さんとは5年くらい会ってエッチしてたけど
主婦さんの仕事が忙しくなって、娘さんも大人になって来たので仕事に専念出来ると自然消滅しました

で、父親さんの愛情なければ許しても良いんじゃ無いかな
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A