重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の容姿を貶す人って、人生経験に乏しいからですか?狭い世界しか見てこなかったからそういう発言に至るのですか?

ブスにはブスと言っていいと思いますか?

ハゲにはハゲと言っていいと思いますか?

デブには痩せろと言っていいと思いますか?

個性は個性として、自分の好みではないにしても、自己表現の自由を認め、多様性を受け入れる人は、あらゆる発言を受け入れなければならないと思いますか?

A 回答 (6件)

ブスにはブスと言うしハゲにはハゲと言うしデブには痩せろと言って個性を排除しようとするのが自我の崩壊を保つ上での人間の本能なのでしょうね。

一般から外れると異常扱いされる。でもその一般の定義すら人によって違う、それは自分がされたからという経験や憎しみ、嫉妬、理想と現実のギャップからの自分自身への自己嫌悪からつくられてると思うよ。汚い言葉をはく人間は自分の理想への追求に必死なんだろうね。
    • good
    • 4

いいえ。

質問への回答です。
    • good
    • 12

しょうもない人間だね君

    • good
    • 20

それに君は先程小さい子が可愛く感じられないと貶してたけど、それはどう思う?子がいる親全てに不快を与えたよ。

    • good
    • 10
この回答へのお礼


そういう観点はなかったなー

しょうもない遺伝子を持ったうだつの上がらないしょうもない人間がしょうもない子供をこしらえて、その子供もうだつの上がらないしょうもない人生をひたひたとひた走っているような気になっているのだろうけど、のろまだなぁと思ってみんなが生暖かく見ているものだと思っていました。びんちょの意見じゃなくて、みんながそう思いながら生きているのだと思っていました。

お礼日時:2025/02/14 22:08

ブスにはブス、ハゲにはハゲと言うのなら、デブには痩せろではなくデブと言うべきでしょ。



ブスにはブス、ハゲにはハゲ、デブにはデブと言うのは客観的事実を言っているだけで、自分の価値観や偏見にもとづいた発言ではないでしょ。

でも、デブには痩せろと言うのは客観的事実を言っているのではなく、自分の価値観や偏見にもとづいた意見を発言しているので、侮蔑になります。

> あらゆる発言を受け入れなければならないと思いますか?
私の考えを言えば、容姿であれ、個性であれ、客観的事実であっても本人を傷つける可能性があるものについては、宜しくない、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブスとハゲは、治すのにお金がかかるけど、痩せるのは努力次第でお金はかからないから、デブには厳しい人がいまして、あえてこういう書き方をしました。
デブについては、私の意見ではなくて、表現として書きました。

お礼日時:2025/02/14 22:03

あげてなかったらありえない事象だけど、自分でしたことの始末は自分で受け入れなくちゃいけないと思うよ。

いろいろな人がいるからね。ましてや、匿名可能な世界で。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

わかってる。

お礼日時:2025/02/14 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A