【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

gooでは質問者が回答者をブロックした上で補足で罵り続ける事が出来ると思いますが、これを封じるもしくは報告する方法はありますか?

A 回答 (5件)

スマホでサイトを利用しているのか分かりませんが!?


PCで利用していれば、ログインしていなければ相手からブロックされていても通報できます。
私は、今日は朝から4件通報しています。
最近は1日に1回も回答しない事が度々ありますが、通報は10件ぐらいしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あ!そうなんですか!
ログインせず通報出来るとは!
大変参考になりました。

お礼日時:2025/01/24 14:05

「通報する」で通報するしか無いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロックされると質問者の質問画面にもプロフィール画面にも入れないので通報できないのです(たまに運良く開く事があります)
今↓下の方にログアウトすれば通報出来ると教えてもらいました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/24 14:08

それは俺にとっちゃ、「あぁ、よほど痛めつけられたんだ」と思いますから、逆に笑ってみてますよ。

たまに相手してあげると、過去のことをずっと繰り返してくれる人も楽しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とにかくこっちブロック状態で言いたい放題では不快なので、この仕様何とかならんのかなと思っています。

お礼日時:2025/01/24 14:04

はい、通報すれば善いのです。


通報のジャンルの中には、
・回答ではない。
・マナー違反(お礼欄にお礼にもなっていない文脈は該当します。)
・質問ではない、公序良俗(質問ではなく他者を批判)
とあります。

私は、その様な輩には必ず、「サイトから排除して下さい。」とコメントしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それがブロックされてるので通報出来ないのです。

お礼日時:2025/01/24 12:11

口汚い罵りがあれば、放っておいでも翌日には運営さんが削除してくれますよ。


早ければ数時間、スマホに削除連絡が送られます。

わたしは過激な質問に回答するのが好きなので、毎日3件くらいの
「質問が規定に反しましたので削除しました。同時にあなたの回答も消えました。回答実績は残ります」
の連絡が来ます。

来なくってもいいのにと思っていますが届きます。
これを削除するのがひと手間です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あ、そうなのですね。
永遠に好き勝手言われ続けるのかと思いました。

お礼日時:2025/01/24 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A