重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

再配達の依頼をするための自動音声受けの日本語が外国人の発音のようで聞き苦しいのは仕方ないとしても、時間帯を指定しようとして「1」(連絡票には「8~12時」とある)を押すと、返答は「8時から16時までですね」などとずれています。これはどうにもならないのですか。

質問者からの補足コメント

  • 「実際には16時まで「という受付だったようで、午前中までに配達されることはなく、14時過ぎに配達があったようです。しかし間が悪くウトウトしてしまい、またもや受取に失敗しました。

      補足日時:2025/02/16 16:12
  • 2度までも無駄足を運ばせてしまい、後味の悪さが残りました。配達員さんごめんなさい。

    回答ありがとうございました。

      補足日時:2025/02/21 19:23

A 回答 (2件)

Amazonカスタマーサポートがほぼ中国で日本人のチェック入ってないっぽいのか、


日本語訳が間違えてるんですよね
恐らくシステム上は8〜12時になっていると思うので、それでいくしかないです。

ただ近年Amazonは本物そっくりの偽物が送られてくることがあり、すり替えやその様な業者で溢れてしまっているので、
可能な限り総合ショップならヨドバシとか楽天とか別のところに乗り換えた方がいいかなとは個人的に思います、
楽天はAmazonと同じで3,500円以上送料無料ですが、ヨドバシだと常に送料も無料だったり使いやすい面もあります

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

便利なのでAmazonはやめるつもりはありませんが、なるべくロッカーやコンビニでの受け取りに設定しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/16 16:14

コントかと思うくらいずれてますね(笑)


私も再配達を頼んだことが何度かありますが、そういうことはありませんでした。
設定ミスなんですかね。
でもまあ、8〜12時に認識されてると思うので、しょうがないと思うしかないですね(^◇^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じAmazonへの注文でも配達がヤマトあたりだとそういうことはないのですが、配達もAmazonだとちょっとヘンテコな感じ。陣内智則のネタになりそうです。今回は私のミスもありましたが、不快でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/16 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A