重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えて下さい‼️カメラに詳しい方‼️PENTAX デジタル一眼レフカメラ K100Dの中古の購入を検討していますが、K100DとK100D SUPERの違いと、どちらがお勧めか教えて下さい。因みに、私はスマホの代わりに使いたいのです。WiFiSDカードかカードリーダーと標準ズームレンズと望遠ズームレンズ(〜300ぐらい)の購入も検討しています。お勧めの機種があれば、是非、お教え下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

K100D/K100D Super は、最近やたらと人気がありますよね。

まさか「CCDを使った一眼レフ」にプレミアが付く時代が来るとは考えてもいませんでした。

K100D か K100D Super は予算で決めていいと思います。予算が許すのならば、Super を買うといいでしょう。

「何を撮るか?」がはっきりしないとなんとも言えないですが、普段使いならば、標準レンズは単焦点をお勧めします。K100D は軽いので、軽くて小さい単焦点レンズが合います。具体的なお勧めは「HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited」です。私も大好物なレンズで常用に近い状態で使っています。望遠ズームは、ちょっと古いKマウントのタムロンあたりが格安で中古品として出ていますので、持ちやすそうなのを選んでみて見ください。

WiFi SDカードは、東芝が辞めてしまってからは、ちゃんとした製品が無くなりましたので、カードリーダーを使うことになります。ただし、カメラ本体とスマホやパソコンをUSB接続することにより、カメラ本体がカードリーダーとして動作しますので、ケーブル1本でデーターの読み出しは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスを頂き有難うございました。凄い参考になりました。私はカメラ撮影もカメラのメカ、その他撮影に関する知識に関してもド素人です。ただ、最近のスマホもですが、キレイ好ぎる画質は少し苦手です。被写体の主体が背景よりはっきりして、背景は柔らかくボケた画質が好きです。そう言う画質はこのカメラが一番出せるのでは無いかと思いましたので、中古でも入手してみたいと思った次第です。重ねまして有難うございました。m(_ _)m

お礼日時:2025/02/17 19:39

中古の一眼、止めた方がいいです。


どこかに不具合があって、売りに出したのです。
で、その不具合、修理で直らないんです。
例えば、ときどき、シャッターが下りないとか。
ぜひ、新品買ってください。
中古、必ず後悔しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

率直なアドバイス有難うございます。そういう事を踏まえたうえで、このカメラの画質・・・全体に柔らかくて、背景も自然なボケ具合が良さそうと言う評判をネットで見たので、試したいと思った次第です。言わば入門機です。費用もリーズナブルなので試してみたくなりました。
m(_ _)m

お礼日時:2025/02/17 19:47

「K100D」と「K100D Super」の違いは、ゴミ除去機構(DR)の有無とレンズの対応です。

基本的なスペックや画像処理エンジンは同じで、見た目もほぼ同じです。

超音波モーター駆動レンズに対応させるのでしたらSUPERになりますが、
そうで無ければK100Dで良いと思います。
WiFiSDカードは便利かもしれませんが、SDカードリーダーが有れば済む事です。
ズームレンズは広角にするのか、望遠にするのか、どのような被写体を主に対象にするのかという事につきますよね。
私はポートレートが主でしたので、35-150mmを使っていました。使いやすかったです。

木でがどのような「映像・画像」を撮りたいのかによりますので、
「お勧め」は有りません。

私は今は「スマホ」で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。丁寧なアドバイス有難うございました。感謝致します。m(_ _)m

お礼日時:2025/02/17 16:25

どちらもメーカーの修理対応期間が終わってますので、壊れたら捨てるしかありません。



K100D Superも18年前のカメラですから、すぐ壊れても文句は言えません。

画素数も600万画素で設定感度もISO 3200までですので、解像度も感度性能も今時のスマホに負けます。

またWi-Fi機能を持つSDカードにも対応しないので、スマホに転送したいならカードリーダーが必須です。

練習目的で買うならいいですが、本格的な作品を撮って明らかにスマホ以上の画質を求めるなら、現行のミラーレスカメラを買いましょう。
https://personal.canon.jp/product/camera/eos/r100
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。有難うございました。m(_ _)m

お礼日時:2025/02/17 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A