
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
K100D/K100D Super は、最近やたらと人気がありますよね。
まさか「CCDを使った一眼レフ」にプレミアが付く時代が来るとは考えてもいませんでした。K100D か K100D Super は予算で決めていいと思います。予算が許すのならば、Super を買うといいでしょう。
「何を撮るか?」がはっきりしないとなんとも言えないですが、普段使いならば、標準レンズは単焦点をお勧めします。K100D は軽いので、軽くて小さい単焦点レンズが合います。具体的なお勧めは「HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited」です。私も大好物なレンズで常用に近い状態で使っています。望遠ズームは、ちょっと古いKマウントのタムロンあたりが格安で中古品として出ていますので、持ちやすそうなのを選んでみて見ください。
WiFi SDカードは、東芝が辞めてしまってからは、ちゃんとした製品が無くなりましたので、カードリーダーを使うことになります。ただし、カメラ本体とスマホやパソコンをUSB接続することにより、カメラ本体がカードリーダーとして動作しますので、ケーブル1本でデーターの読み出しは可能です。
詳しいアドバイスを頂き有難うございました。凄い参考になりました。私はカメラ撮影もカメラのメカ、その他撮影に関する知識に関してもド素人です。ただ、最近のスマホもですが、キレイ好ぎる画質は少し苦手です。被写体の主体が背景よりはっきりして、背景は柔らかくボケた画質が好きです。そう言う画質はこのカメラが一番出せるのでは無いかと思いましたので、中古でも入手してみたいと思った次第です。重ねまして有難うございました。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
中古の一眼、止めた方がいいです。
どこかに不具合があって、売りに出したのです。
で、その不具合、修理で直らないんです。
例えば、ときどき、シャッターが下りないとか。
ぜひ、新品買ってください。
中古、必ず後悔しますよ。
率直なアドバイス有難うございます。そういう事を踏まえたうえで、このカメラの画質・・・全体に柔らかくて、背景も自然なボケ具合が良さそうと言う評判をネットで見たので、試したいと思った次第です。言わば入門機です。費用もリーズナブルなので試してみたくなりました。
m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
「K100D」と「K100D Super」の違いは、ゴミ除去機構(DR)の有無とレンズの対応です。
基本的なスペックや画像処理エンジンは同じで、見た目もほぼ同じです。超音波モーター駆動レンズに対応させるのでしたらSUPERになりますが、
そうで無ければK100Dで良いと思います。
WiFiSDカードは便利かもしれませんが、SDカードリーダーが有れば済む事です。
ズームレンズは広角にするのか、望遠にするのか、どのような被写体を主に対象にするのかという事につきますよね。
私はポートレートが主でしたので、35-150mmを使っていました。使いやすかったです。
木でがどのような「映像・画像」を撮りたいのかによりますので、
「お勧め」は有りません。
私は今は「スマホ」で十分です。
No.1
- 回答日時:
どちらもメーカーの修理対応期間が終わってますので、壊れたら捨てるしかありません。
K100D Superも18年前のカメラですから、すぐ壊れても文句は言えません。
画素数も600万画素で設定感度もISO 3200までですので、解像度も感度性能も今時のスマホに負けます。
またWi-Fi機能を持つSDカードにも対応しないので、スマホに転送したいならカードリーダーが必須です。
練習目的で買うならいいですが、本格的な作品を撮って明らかにスマホ以上の画質を求めるなら、現行のミラーレスカメラを買いましょう。
https://personal.canon.jp/product/camera/eos/r100
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
カメラに詳しい方に質問です。 OLYMPUS PEN E-PL9という一眼レフカメラを使用して、夜空
一眼レフカメラ
-
古いカメラについて調べたいのですが、なんというワードで調べればよいか…
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
-
4
新たな趣味でカメラを始めたいと思っています。 カメラ知識0の初心者なのですがカメラの購入を考えていま
一眼レフカメラ
-
5
ノートパソコンのモバイル充電器について質問です。
ノートパソコン
-
6
大学で使うパソコン おすすめ教えてください
ノートパソコン
-
7
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
8
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
9
カメラやレンズに詳しい方お願いします!!小さい文字をくっきり
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
10
プログラマーの仕事ってそもそもパソコンの設定やiPhoneの設定などの少し難しい部分でも苦手意識があ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
昔録画したビデオテープをBDに残したく、手持ちのVHSのビデオデッキを今使ってる三菱DVR-BZ24
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
動画編集で使うおすすめのPCは何ですか? 結婚式で使うムービーを自分で作るためにパソコンを買おうと思
ノートパソコン
-
13
テレビを買い換えて配線も全部繋いだのに動かず、リモコンも飯能しないです。アンテナケーブルは前のテレビ
テレビ
-
14
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
15
モバイルバッテリーとPCのケーブル接続
バッテリー・充電器・電池
-
16
真空管アンプについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
雪が降って前の見通しが少し悪い時に このような沢山の表示が出たのですが いったいどうなってしまったの
車検・修理・メンテナンス
-
18
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
19
ミラーレス用高倍率ズームレンズはなぜ重たい?
一眼レフカメラ
-
20
新車納車時は晴れていたけど その後日から雨や天気が悪かったら 幾ら新車手に入れてもでもテンション下が
カスタマイズ(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
sony α のアイカップの事で?
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
手ブレ補正が出来ない Catalyst...
-
一眼レフカメラについて質問で...
-
RICOHの一眼レフ事業はそのうち...
-
Nikon D3400について 知人の紹...
-
カメラが難しいです、
-
ソニーのα1とα9について
-
こんにちは、すみません、この...
-
Pocket 3 ジンバルカメラですが...
-
ジンバル 三脚 について 写真の...
-
ニコンのZ50ミラーレス一眼に...
-
子供のサッカー撮影用でカメラ...
-
NikonD3100のカメラが出て来ま...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
sony α のアイカップの事で?
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
レンズなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
カメラなんですが
-
カメラが難しいです、
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
一眼レフとデジカメ、どれくら...
-
一眼レフカメラについて質問で...
-
こんにちは、すみません、この...
-
背景をものすごくぼかす方法に...
-
カメラに詳しい方教えていただ...
-
手持ちの、ニコンF3やキャノンA...
おすすめ情報