![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
>初期設定に進むことができました。
その後、どうなったの、これが最重要の情報なんです。
>これは電池が不良品だったということでしょうか…
これは責任転嫁して悪いのはすべて他人、という感覚の人にtっては重要なだけなんです。
No.17
- 回答日時:
えっと。
。「動かず」というのは「電源もつかない」という意味ですか?それとも「電源はつくけど、テレビ受信しない」という意味ですか?それによって対応ご変わって来ますので補足下さい。添付の画像 現在写ってる画面のものなのでしょうか?No.14
- 回答日時:
ケーブルとかってあまり断線するものではない
よって、そのままのケーブルでよい
単純にリモコンが反応しないなら、単純な接触不良か、あるいは、電池切れかのどちらか
No.13
- 回答日時:
>これは電池が不良品だったということでしょうか…
確かに、リモコン用として同梱されている乾電池は、良いグレードのモノではない。
実際、今、目の前にあるPanasonic DIGAの添付リモコンの電池も店頭で見ない青い中国工場製だったりする(^-^;
しかし、今まで、いろんなリモコン付きの家電を買ってきて、付属の乾電池は見慣れないブランドの中国製やかベトナム製だったけど、不良品に当たったコトはない(元々、乾電池は単純な構造なんで、”工作員”でも入らない限り、何処で作っても不良品発生率に大差は無い)。
肝心の「買い換えたテレビ」がナニモノか分からないんで、ありそうなトコロでは、低温環境で保存したときなどに発生する「不活性化」がある。
不活性化は、ある種の冬眠といえる現象で、数分手で握って暖めると活性化=復活して使えることがあるんだな と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- CS・BS 前の質問の続きです。BS260松竹東急ですがテレビが3台あるうち1台は見れてもう2台は受信できません 2 2024/11/15 23:29
- アンテナ・ケーブル 出力ケーブルの長い分波器はありますか? 7 2023/12/13 22:36
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- アンテナ・ケーブル 「アンテナレベル」は高いのにBSが映らなくなった 8 2023/09/11 19:47
- テレビ テレビとレコーダーの繋ぎ方 4 2024/05/05 11:40
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- テレビ REGZAというテレビを見るために。 4 2023/05/01 22:10
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
昔録画したビデオテープをBDに残したく、手持ちのVHSのビデオデッキを今使ってる三菱DVR-BZ24
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
テレビにアース
テレビ
-
-
4
テレビのアンテナケーブルはなるべく短い方が良いのですか? 極論間に合うならば20cmなどでも大丈夫で
アンテナ・ケーブル
-
5
テレビ買ったらB-CASカード入れるところが小さくて今までの入らないんだけど、どこに連絡したらいいの
テレビ
-
6
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
7
ハードオフで220円で液晶モニタ売ってたんですがDIYでラズパイとかなんか使った改造できないかね??
テレビ
-
8
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
9
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
-
10
部屋にテレビコードが無くても、テレビ観れる方法を教えて下さい⁉︎
テレビ
-
11
雷とテレビについて 昨夜の激しいカミナリの後、テレビが付かなくなりました。 テレビ自体は、スイッチが
テレビ
-
12
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
13
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
14
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
15
ホンダの車はフロントグリルの変更が可能なのに、トヨタはできない理由
国産車
-
16
地デジ放送が見れてるテレビにはどのタイプもB-CASカードは挿入されてるのでしょうか? B-CASカ
テレビ
-
17
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
18
DVDとブルーレイの違いについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
一般家庭用のプリンタで、 壊れにくいプリンタを教えて下さい。 使えなくなりにくいプリンタを教えて下さ
プリンタ・スキャナー
-
20
至急教えてください Amazonでテレビを購入しました 設置、回収サービスをつけたのですが 内容が
テレビ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録画機能内蔵付きテレビは売っ...
-
寝ながらテレビ
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
フルハイビジョン 4K
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
テレビのリモコン
-
テレビの音量がおかしいです。
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
マクスゼン製テレビ「J43CH06」...
-
REGZAとハイセンス REGZAも製造...
-
テレビにアース
-
有機ELはそんなに壊れやすいの...
-
賃貸マンションでテレビがブロ...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビ購入
-
レグザ解像度1080pでHDRありと1...
-
テレビのアンテナ端子がない
-
テレビ放送の今後
-
Amazonのファイアースティック...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
REGZAとハイセンス REGZAも製造...
-
テレビにアース
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
地デジ放送が見れてるテレビに...
-
テレビのケーブル付き分配器は...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
テレビにHDMIの差し込み口がひ...
-
hdmiの動画を録画したい
-
エディオンでブルーレイレコー...
-
テレビ放送の今後
-
このテレビは寿命が短いですか?
-
SHARPのBD-HDWってビデオデッキ...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
WOWOWについて
おすすめ情報
店舗に確認する前に付属されてたリモコンの電池を家にあるものと入れ替えたらリモコンが反応し初期設定に進むことができました。
これは電池が不良品だったということでしょうか…