
訳あってブルーレイレコーダーが2個になりました
そのせいでHDMI端子の差し込みも2個使う事になりました
今まで入力1がブルーレイレコーダー
入力2にクロームキャスト
を接続してました
が、新しい方を①
古い方を②に差し替えることになり
クロームキャストの差し込み場所が無くなりました
HDMI端子の差し込み口は①②だけです
HDMI端子が差せるようになる変換アダプタはありますか?
ちなみにテレビはめちゃくちゃ古いです
SHARP LC32E6 (2009年製)
取説から引用
(今 HDMI①②とアンテナ入力 地上デジタル
の3箇所からコードが出てる状態です)

No.6
- 回答日時:
アマゾンのページにあるこの繋ぎ方図で判ると思います。
https://m.media-amazon.com/images/I/61GNFrE5cKL. …
この手のリモコンは反応が鈍かったりしますから、本体のボタンでも試してみてください。
No.3
- 回答日時:
HDMI切替器、HDMIセレクターをアマゾンや楽天、ヤフーショップで検索すれば出て来ます。
個人的には自動切替が付いているものはNGです。自動というと便利そうですが、レコーダーの電源に反応して切り替わったりしますので、マニュアル切替タイプのものが良いです。
相性があって、メーカーやモデルで映らないものがあります、うちのレコーダー2台は同じメーカーですが、一つは何度も切替をしないと映らないときがあります。こればかりは試してみないと判りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム PS2専用 HDMI変換アダプターケーブルについて PS2をするために以下画像のHDMI変換アダプタ 2 2024/02/11 10:20
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー コンポーネント出力(YCbCr)について 4 2024/04/17 16:22
- ビデオカメラ 古いテープ式ビデオカメラ(Panasonic NV-GS120)の映像を観たいのですが、テレビとの接 6 2024/01/15 23:02
- その他(パソコン・周辺機器) モニターにあるdisplayportのメス端子をhdmiのメス端子に 変換して HDMI端子で繋ぎた 3 2024/04/16 00:02
- カラオケ カラオケボックス(DAM機)から映像と音声を録画するには 1 2024/06/27 15:22
- 据え置き型ゲーム機 PS3ようにHDMIケーブル買い替えるべきか迷ってます。 今久々につけたところ画面が映らずケーブル抜 3 2024/06/17 19:57
- デスクトップパソコン デスクトップPCをデュアルモニターにできなくなりました。 6 2024/12/14 12:16
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- モニター・ディスプレイ ゲーミングモニターとPS5を接続してますが音声が微妙で120Hzに対応させるのを諦めるか迷ってます。 8 2024/02/29 20:23
- その他(生活家電) テレビについて質問です。 Amazonのファイヤースティックで見るだけ用のテレビを、子供の部屋に置こ 4 2024/02/24 16:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコーダーが増えてしまった為 ...
-
レコーダー2台とクロームキャス...
-
訳あってブルーレイレコーダー...
-
ブルーレイレコーダーの、アン...
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
外付けHDDに保存した録画番組を...
-
パソコン用スピーカでテレビを...
-
マクスゼンJ43CH06に、バッファ...
-
テレビにアース
-
テレビの音量がおかしいです。
-
REGZAのテレビ見てたらリモコン...
-
テレビの音のビリつき
-
ハイセンス 43U7N(43E7N) で...
-
テレビに出てみたいです。 エキ...
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V...
-
フルハイビジョン 4K
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
テレビを買い換えようと思って...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
パソコン用スピーカでテレビを...
-
シャープAQUOS液晶テレビ画面に...
-
外付けHDDに保存した録画番組を...
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V...
-
HD.4k大画面テレビ大手メーカー...
-
テレビの音のビリつき
-
ビエラのブラウザアプリでヤフ...
-
ネットでテレビ設定して分配し...
-
SHARPのTVとレコーダー2台を繋...
-
「Galaxy A32 5G SCG08 au」を...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビに出てみたいです。 エキ...
-
ハイセンス 43U7N(43E7N) で...
-
有機ELはそんなに壊れやすいの...
-
マクスゼンJ43CH06に、バッファ...
-
テレビにアース
-
REGZAのテレビ見てたらリモコン...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
ディズニー 液晶テレビ ラブラ...
おすすめ情報
皆さんありがとうございます
Amazonで比較的評判の良かった
ブァッファローのHDMI切替器(BSAK302)を家電量販店で買いました
帰ってきてブルーレイレコーダーを2個とも
切替器に接続しました
が、2台とも電源は入るのですが
そこからがうんともすんとも、、、、
買ってきた切替器付属ののリモコンは反応せず
それぞれのレコーダーのリモコンも操作できず。
(2台ともレコーダーの電源の入/切だけはできます)
(・新しい方のブルーレイレコーダーのHDMIをテレビ側から抜いて出力端子の差し込み口に
・古い方を切替器HDMI①に差しました)
クロームキャストはテレビ本体の方に差したので
正常に動きます
機械音痴ですみません
もしかして出力端子(HDMIのコード)はまた別で購入しないといけないですか?
何をどう差し替えたら動くかなど詳しく教えて頂けたら助かります