重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知らん町に来てマリームを買いに行き、マリームがなかったとき、いいかげんへこみませんか?
そういう店は逆に、クリープとブライトを置いてます。
クリープとブライトなんて、ぶっちゃけみんな飲まへんでしょう?
なんでそういうこと、するんでしょうね。

A 回答 (4件)

コーヒー用クリーミングパウダーには、乳製品のものと、植物性油脂が原材料のものとがあります。


 ご質問の3銘柄では、クリープだけが乳製品です。
https://www.creap.jp/index.html
 そのため、クリープで無ければと言うユーザーの方も多くいらっしゃいます。
 好みの問題もありますが、私は乳製品であるクリープ派で、植物性油脂のものは、好みではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやはや、おもろいです。
クリープ派というところが。


ありがとうございます。
私もクリープを、考えてみます。(笑)

お礼日時:2025/02/20 21:51

もちろんブライトの書き間違いです。



ところでそう言えば最寄りのスーパー等でマリームを見た記憶がありません。ブライトを使っているのも「あったから」「クリープより安いから」と言うだけなので、マリームがあったら(&それなりの値段だったら)一度使ってみようと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マリームおいしいですよ。おすすめです。
こんど電車などで遠出されたときに、買うてみてはいかがでしょうか。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/03 21:16

私もそれほど舌に覚えがあるわけではありませんが、少なくともクリープの方がブライトに比べてはるかに「ミルクっぽい」感じはしました。

本当はずっとクリープにしたいのですが、前述のように高いので泣く泣く(?)マリームを使い続けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えっ⁉️
使い続けてるの、ブライトでしたよね?

お礼日時:2025/03/01 09:56

「ぶっちゃけみんな飲まへん」と言うものが多くの店に置かれていると言う事はあり得ないと思いますが。



ちなみに私は普段はブライトを買っていますが、久しぶりにクリープを買ってみて味の違いに驚いた事があります。確かに値段がするだけの事はあると思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブライトはいつからか甘いですよね。そのせいで甘さの調節がしにくいです。
クリープおいしいですか。今度飲んでみます。



ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/28 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!