
男性は女性から仕事帰りにラーメン行かないかと誘われたら気軽に行けないですか?
以前勤めていた会社の上司、50代独身男性が近所に住んでいると分かり、その方が好きなラーメン屋さんで食べないかと誘ったのですが返事がなく、、
後日、転勤でバタバタしていた。誘いは冗談だと思っていたと連絡が来ました。
私は30代女性です。上司とは辞めた後もたまに連絡をとっていて、会社にいる時もよく連絡したり相談していて仲は良い方だと思っていました。
来れなかったら断っていいとメールしていたのですが、誘いを冗談と思うことあるのでしょうか。
それとも私はよく思われていなかったのでしょうか。
仕事ぶりもかなり評価してもらってました。
No.6
- 回答日時:
今の時代コンプラが重んじられますので、元上司としては若い元部下の女性から、お誘いを受けることに慎重であるのだと思います。
お互い独身で既に退社されておられれば、食事は問題ないとは思いますが、忙しいことの理由や、かつての部下であること、あなたが女性であること、年下であることなどで、どう対応して良いかが分からないということもあるのでしょう。
一応返信が来ているのですから、あなたのアプローチに対して、応答があるのですから、こまめな連絡で食事の時間や予定を調整されると良いと思います。
おそらく、多少気を遣われているのだと思います。
No.5
- 回答日時:
男性が女性から~~という一般論でなく、あなたのケースでどう受け取るかで見た方がいいように感じます。
相手男性の目線でいえば、あなたは元部下ですよね?
つまり、一緒の職場ではなく、相互の状況はよくわからないですよね?
それとも、あなたが辞めた後も相手の方と頻繁に連絡とっていましたか?
>後日、転勤でバタバタしていた。
これがあるので、密に連絡を取っていた感じではなかったように思いますが。
ちなみにどんな内容で誘いのメールしましたか?
>来れなかったら断っていいとメールしていたのですが、誘いを冗談と思うことあるのでしょうか。
>それとも私はよく思われていなかったのでしょうか。
これに関しては、「久しぶりの連絡」であり、内容が「おひさしぶりです。ラーメン食べにいきませんか?」というような、相手の状況確認などせずにいきなり誘うような形であったとすると、これまでの評価云々以前に今回の件で「なんだこいつ」となってもしょうがないかなと思いますよ。
特にバタバタとしているならば、なおさらにそういうのは際立ちますよ。
以前の評価がどうだったとか、仕事ぶりが評価されていたとか過去のことではなく、自分の今の立ち居振る舞いを気にされてはいかがでしょうか?
辞めた後もたまに連絡はしていました。誘う経緯としては、やりとりする中でお互いの近況を知りました。それで近所に住んでることが分かり、会社辞めたからもう会うこともないなとお誘いしました。結構仲が良かったので。私は会社辞めたら会社の人と会うこともしようとしないタイプです。
しかし、その方とは苦楽を共にした感があり、一度話したいと思ったんです。
みなさんの意見を聞いていると、仲良くても気軽には行けないようですね。
No.4
- 回答日時:
#2です。
辞めた後の上司に「相談」はダメでしょ。
相談するのは直属の上司であって、こういうのは問題なりかねません。
ご自身が地雷だという認識は持った方がいい。
特にそういう人ほど
>誘った時点で断ってもらえば良かったのですが
って言うけど、下手に断ると怖いのよ。怖いんです。
辞めた後は全く別の職種に就いたので相談はしようと思っていませんでした。
会社辞めてもう会うことないので誘いました。
さすがに今は連絡してませんよ。
私の場合は断られたら、そうかで終わりですが、、怖いものなんですね。
No.3
- 回答日時:
元部下からの誘いですから、正直優先度は低いでしょう。
仕事帰りにってことは当日の誘いですか?
「冗談」という表現は言葉選び的に微妙ですが、
要するに恋愛的なニュアンスを感じ取った(あるいは心理的な距離が近づきすぎていると思った)ので距離を開けたのでしょう。
実際そうだったのかどうかは別としてね。
あまり気にしなくていいとは思いますが、
距離感は保ちましょう。
いえ、来週行きませんかって感じで誘いました。
優先度は低くていいのですが、無理なら断って大丈夫ですと伝えたので、、
ラーメンにすら行けないということで、私から見た距離感と相手が思う距離感が異なるのだと感じてもう連絡してませんが、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 50代男性に男性に告白しました。 5 2024/06/18 23:03
- 片思い・告白 年上男性をごはんに誘ったら 4 2024/06/15 22:55
- その他(恋愛相談) 私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。 6 2023/12/13 23:36
- 会社・職場 20代男です。 職場の年上の50代女性をご飯誘って その人とは仕事での会話や挨拶程度なので 少人数を 2 2024/01/06 20:46
- 片思い・告白 20代男です。 職場の年上の50代女性をご飯誘って その人とは仕事での会話や挨拶程度なので 少人数を 2 2024/01/07 11:07
- 片思い・告白 社会人男性に聞きたいです。 仕事終わりにLINEで女性を飲みやご飯に誘って、 その返事が断りで、 「 7 2023/10/01 20:30
- カップル・彼氏・彼女 男性に質問します。。 1 2024/02/03 21:30
- その他(恋愛相談) 20代男です。 職場の片思いの女性(50代独身女性)を含めて 数人でご飯行ってきたのですが 4人で話 1 2024/02/04 12:29
- 浮気・不倫(結婚) 誰にも相談できず、周りが見えなくなってしまってると思うのではっきりした意見がほしいです。 私は既婚者 1 2024/06/02 11:11
- 片思い・告白 20代男です。 職場の片思いの女性(50代独身女性)を含めて 数人でご飯行ってきたのですが、 4人で 2 2024/02/04 08:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こういう事言い出す男ってどう思います?私は40円の差なら気にせず買っちゃいます。私はこういう事言い出
大人・中高年
-
サブウェイは、何故繁盛しないのですか?1回食べたけど、また食べたいとは思わなかった。パン屋で食パンを
飲食店・レストラン
-
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
-
4
ガンダムの良さが分かりません。初代、Z、ZZ、逆襲のシャア、宇宙世紀シリーズ、SEED、DESTIN
アニメ
-
5
教えて!gooが終了するとなると、代わりになるサービスはYahoo知恵袋ぐらいでしょうか?
教えて!goo
-
6
片思いしてる先輩とラーメン屋さんに行くことになりました!
片思い・告白
-
7
今じゃ考えられない昭和世代の小学校生活 私は40代後半 昭和のおばあちゃんです。 私らの小学校のとき
小学校
-
8
国民健康保険について教えて下さい
健康保険
-
9
一部のネット民は、なんで高市さん推しだったんでしょうか?
政治
-
10
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
11
飲み放題コースの説明が難しいです。 ウチは飲み放題メニューが無く、どれが頼めてどれが頼めないか説明し
会社・職場
-
12
教えてgooのアプリのレビューにも書いてありましたが、教えてgooは変な人が多いと思いませんか?メイ
教えて!goo
-
13
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
14
仕事はお金を稼ぐためのことで、仕事内容は関係ありませんか、、? 仕事の内容に優劣はありませんか、、?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
外で捕まえたカマキリが 卵らしきものを産んだのですが これは卵でしょうか? カマキリは調べたところお
爬虫類・両生類・昆虫
-
16
お店の人に「レシートはいりますか」 と聞かれるのはなぜ 「いりません」 といえば 紙の節約になるのか
その他(買い物・ショッピング)
-
17
40歳の時点で一億円の財産があるとして、75歳まで一億円の財産をキープするのは難しいですか? 自信は
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
テンキーのないキーボードを使ってる方
マウス・キーボード
-
19
結婚とは我慢ですよね?我慢出来なくなったら離婚ですよね?
結婚・離婚
-
20
山を舐めるなおじさん という言葉がなぜ生まれるのか?
登山・トレッキング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明るいコミュ障と根暗なコミュ...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
人生に希望が見いだせない
-
どうでもいい存在だから?
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
最近の病院の見舞いは何人も入...
-
生活保護で、独り身で家賃、生...
-
友達もいません。彼女もいませ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
閉経すると、色んな病気が出て...
-
まだ若いじゃない…
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
近々引っ越しをしますが、家族...
-
孤独に生きている人は、孤独に...
-
貴方が思う不審者の定義は何で...
-
退職代行で入社してすぐ辞める...
-
人と関わりたいけど人と関わる...
-
6年前に派遣で働いていたのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報