単二電池

App Storeで検索してiPhoneにMagicEraserというアプリをインストールしました。3日間無料トライアル、以後週700円をクリックし、Apple IDパスワードを入力しました。しかし、使い勝手がいまいちなので解約しようとApple IDのサブスクリプションを見ましたがこのアプリ項目がなくて解約できません。サブスクに出なくても課金されるということがあるのでしょうか。また、この状態では課金される状態に至っていないということでしょうか。
Appを検索してもMagicEraserというアプリは見当たらなくなっています。画像で示しているのと同じアイコンで「消しゴムマジック」というのがありますが同一のものではないように思えます。

「iPhoneのMagicEraserとい」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

Magic Eraser


半角スペース入れたら出てきたのがコレです。
アプリ名を変えたのでは。
こいつもインストールしてみればわかるかと。
https://apps.apple.com/jp/app/%E6%B6%88%E3%81%97 …

あんまよく知らんアプリへの課金手続きは慎重になったほうがいいですよ
サブスクに出てないなら課金されないと思います。
    • good
    • 0

時系列がわかりませんが、まだ無料期間であるなら解約できないことはあり得ます。



もしそうであるなら、有料期間が始まって、700円を支払った時点で解約可能になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!