
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
「初任給は上がっている」ことが、どうして財務省が国民の敵だ何だという本スレッドのネタに関係あるのかな?
両者に因果関係があるとは思えないのだがね。スレ主はそのあたりを説明出来るのか?
確かに、帝国データバンクの資料によれば、企業の7割が初任給を引き上げるらしい。
https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250214-s …
だが、世界的には日本の賃金水準は、OECD加盟国の中では下から数えた方が高い。また、物価高により実質的な賃金レベルは落ちる一方だ。たかだか「初任給が上がった企業がある」という事実だけでは、何の現状把握にもなっていない。
ともあれ、こういうスレッドを立ち上げる前に、財務省の仕事の内容ぐらいチェックした方が良い。財務省の業務も知らないのに「敵だ」「味方だ」などと言っても仕方がないぞ。
それと、スレ主は「氷河期世代は国民ではない」とでも思っているのだろうか。だとすれば、随分と不遜な考えの持ち主だ。
No.11
- 回答日時:
>初任給は上がってます
経団連所属の大手と、一部の中小だけでしょ?
上ってると言っても、ほんの数百円とか数千円程度じゃ意味がない・・・
財務省→税金を温存させて支出を減らしたい、それをいかにやるかが仕事です。
財務省の仕事を勉強してみましょう・・・
皆の回答に、ちゃんとお礼できるかな?
No.10
- 回答日時:
ゴミみたいな無知で愚かな大衆がデマゴーグに煽動されて騒いでいるだけです。
不景気が続いているのは、ゴミみたいな無知で愚かな大衆が選んだ強欲で私腹を肥やすことにだけ血道をあげている政治屋が無能だからです。
No.9
- 回答日時:
財務省が勝手にやっているとはかんがえられません。
全ては政治家が決めていますから。
戦後80年、国民が選らんだ政治家が決めてきた。これからは真に国民の事を優先してくれる政治家を選挙で選びましょう。選挙に行かない人はあれこれ言う権利はありません。
No.8
- 回答日時:
財務省は敵ではないですが
とにかく古いイデオロギーを継承しすぎていますから政府が提言してあげないといけないのですが、政府がこれまた自公ですから仕方がありません。
No.7
- 回答日時:
犬、猫、野菜です
頭が悪いから犬笛で集まります
「国会に突入しよう」と言われたら突入する人たちで
去年の都知事選挙ではN国党の立花孝志に
ついて行った人と同じ人です
No.6
- 回答日時:
財務省の事をしらない人達は、なんとも平和ですね。
いままで日本国民を苦しみ続けさせて来た張本人が財務省なのに
それを知らないって
しかも、阿部総理が消されたのも財務省の仕業なんですよ。
No.4
- 回答日時:
まあ、仕方はありませんね。
所得税、消費税、法人税等、国税全般を徴収・管理している官公庁ですからね。
国民からは快く思われないのは、ある意味当然かと。
しかしながら、国としても、国家として政策を運営するうえで、法人や国民から税金を徴収しないわけにはいかず、しょうがないんでしょうね。
でも、【そこまで敵視することもないだろうに。】
などと思いもしますけどね。
少なくとも、毎年確定申告を行い、きちんと健全に所得税、住民税を収めているわたくしとしてはそう思います。
PS.
今年も、先週ネットで確定申告を行いました。
No.3
- 回答日時:
財務系の議員がどんなことをしているかで怒っている気がします。
最近の岸田などの財務系官僚は、増税、外国人優遇が顕著なので、財源は日本人には使われないということも不満要因だと思います。
最近成立した、こども家庭庁の法律にもしっかり、「外国人の支援」が織り込まれてますからね。
ちなみに、初任給が上がったのは、初任給アップ圧力と、極端な少子化により新人獲得が困難、という負の局面だからだと思います。政治はあまり関係ないというか、企業が人材獲得に困ってるというか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トランプ大統領が日本に10%の関税をかけると言っていますがあんまり意味がわかっていません。 つまり日
世界情勢
-
NATO加盟なぜ拒否するのか
戦争・テロ・デモ
-
財務省解体デモの参加者 高1です。X(Twitter)で流れてきたのですが、財務省の職員が裏口を使っ
政治
-
-
4
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
5
トランプは車のどういう輸入障壁を無くせ、と言っている?
世界情勢
-
6
今まで、日本人ファーストではなかったの? その方が不思議ですが・・
政治
-
7
放出される備蓄米の価格について
経済
-
8
竹内議員本人も認めている『専務理事から電話があった』という虚偽の質問を竹内元県議はしましたが、百条委
政治
-
9
参政党
政治
-
10
誰が総理大臣になるべき?
政治
-
11
サハラ砂漠に大規模太陽光発電施設を作ってヨーロッパに送電すれば、ヨーロッパ諸国はもう?
環境・エネルギー資源
-
12
現在の投票支持率は、参政党1位で圧勝となってます。
政治
-
13
次期総理候補の高市氏について
政治
-
14
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
15
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
16
日本の土地の私有権は、少なくとも欧米並みに制限するべきですよね? 何故なら、ロシア、北朝鮮、中国が攻
政治
-
17
百条委員会が斎藤知事のパワハラを決定すると、何がどうなるのですか。 また不信任案を提出するのですか。
政治
-
18
ウクライナに核兵器があったら、ロシアは攻めて来なかったのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
19
今時の日本で、日本を超低出生率の衰退国家にしたのは、
その他(ニュース・時事問題)
-
20
犯罪や悪い事をしてないのに、散歩してただけで不審者扱いしてきます。この場合どうすればよろしいですか?
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税と社会保障費をリンクさ...
-
ETFについて
-
価格上昇時期で
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
音声認識
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
関税が15%になりました。
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
カルフォルニア米
-
最近はチョコレートを。
-
今、若年層もリストラだそうで...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
税収の上振れを、借金の返済に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
関税が15%になりました。
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
札幌ドームが黒字だって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
企業の買取について
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
おすすめ情報