
先日レンタルショップで新作のCDアルバムをレンタルし、返却予定日に返却しました。1週間後その店から「歌詞カードが入っていなかったので持って来て下さい」と言われ、持っていくと1週間分の延滞料金を請求されました。確かに入れ忘れたこっちが悪いのですが、普通
返却した時に確認しますよね?その店は延滞していなければ返却BOXに入れるというしくみなのですが。店の人は「電話したが出なかった。歌詞カードがなかったら貸し出しできないので、延滞しているのといっしょだ。」と言われました。しかしうちの電話の着信履歴にはその店から電話がかかった形跡はありませんでした。店長を呼んで話をしたのですが答えはいっしょでした。しょうがなく払いました。でも納得がいきません!じゃあもし、歌詞カードが入ってないことに気づいたのが1年後なら1年分の延滞料金を払うのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに納得いかないですよね。
せめて留守番電話に歌詞カードが入っていない旨の
メッセージでも入れておいてもらえれば、
こんな嫌な思いをしなくてもすんだのに。。。
いったん払ってしまった以上、それを返すよう交渉するのはかなり厳しそうですが、
今後その店に行きづらくなることを承知でトコトン争う覚悟があるなら、
以下のようにしてはどうでしょう。
・着信履歴にお店の電話番号がないこと
・仮にかけていたとしても、留守電にメッセージが残されていないこと
を突っ込んで、1日分だけの延滞料は払うので
(歌詞カードなしで返却した落ち度は認め、ただしすぐに連絡もらえれば
少なくとも翌日には歌詞カードは返却できたという意味で)
6日分の延滞料について返却を求める。
なかなか論理的な解決方法だと思いません?
回答ありがとうございます。もうすでに行けません(笑)店で店員&店長にぶち切れてしまいまして。。。店長の手が震えていました。。。払った以上返してもらえないとおもいますが、これを機に、TUTAYAのように、営業時間は返却BOXではなく、直接返却して、その場で確認するようにしてほしいです。

No.1
- 回答日時:
>気づいたのが1年後なら1年分の延滞料金を払うのでしょうか?
さすがにレンタル商品の定価を超える請求はないでしょう。
>歌詞カードがなかったら貸し出しできないので、延滞しているのといっしょだ
第3者から客観的に見て、私が次にレンタルするお客であれば、やはり入っているはずのカードがないのは不愉快に感じますね。こう見るとぉ店側も正論かなぁ
ココは大人的に素直に自分の過失を認めましょう。
ちょっと利用しずらくなっちゃいましたね。
回答ありがとうございます。&返事遅くなってごめんなさい。確かに定価の値段超えることはないですね(笑)入れ忘れたのはわるい思います。でももうこの店には行かないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
ゲオ レンタルDVD 延滞
-
レンタルCDの中身を入れ忘れ...
-
学生証を郵送で返却する際に添...
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
アダルトのレンタルについて
-
レンタルビデオでテープが絡ま...
-
CDレンタルショップで歌詞カー...
-
【至急】ツタヤディスカスの返...
-
TUTAYAのDVD返却で、中身を入れ...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
オンラインレンタルの郵便事故...
-
マイナカード返却します。!!...
-
映画海猿のビデオ
-
吹き替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生証を郵送で返却する際に添...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
図書館の返却トラブル
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
レンタルCDの中身を入れ忘れ...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
レンタルDVDを返却したのに、返...
-
返すつもりはありますか?の敬語
-
NTTにGE-PON-ONU...
-
図書館に返したはずの本
おすすめ情報