重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ヤフオクでアンドロイドSIMフリー携帯を買って自分のアイホンのSIMをいれてもアンテナが立たないんですが何か設定とかあるんですか?

A 回答 (5件)

アイホンは、SIMカードがささらない。


インターフォンですからね・・・

スマホのiPhone(アイフォーン)の場合ですが、

NTTドコモなら、同じSIMカードですから、そのまま使える

KDDI・沖縄セルラーなら、別のSIMカードになっているが、NFCの違い程度であり、同じSIMカードでそのまま使える
ただし、VoLTE契約だと、5G端末だと利用出来ない。契約変更が必用となる

ソフトバンクなら、契約毎にSIMカードが異なるので、契約が異なると使えない。(例外が、ワイモバイル、LINEMO、LINEモバイルのSIMカード)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/01 04:32

ソフトバンクの場合は、AndroidとiPhoneでSIMが違うので交換が必要です・



それ以外のキャリアでも設定はあります。お使いの携帯電話会社のサイト見てください。リンク先はauの場合
https://www.au.com/support/service/mobile/proced …
    • good
    • 1

はい。

あります。
キャリア設定をして下さい。
    • good
    • 1

会わないタイプの場合


適合するSIM交換代3000円だわ
    • good
    • 1

もしかしてキャリアーはSoftBankでしょうか?


そうなら、確かiPhoneとAndroidではSIMが違うはずです。
詳しくは、SoftBankのカスタマーセンターにお問い合わせください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

auの携帯でauのSIMフリーを買ったんですが ダメでした!Wi-Fiは入って少し使えるんですけどSIM使えないから ゲーム移行もできんないしゴミですわ!

お礼日時:2025/02/28 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A