重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先程先輩方と仕事していた時の話ですが、話をしながら仕事をしていて、急にある先輩が東日本大震災の話を話題として持ってきて、東日本大震災から何年経ったでしょう?と僕を含め周りの人達にも質問しました。

すると質問した先輩が14年です!と答えたのですが、そのあとに自分はよく覚えてますねー!と発言してしまいました。


そのとき自分は、よく覚えてますねー!なんて凄く失礼な発言をしてしまったと気付いたと同時に、もしかしたら失礼な発言をしてしまったことにより、呪われたりするんじゃないか?とビクビクしているのですが、どうしたらいいですか?


ガチで心配です。

A 回答 (5件)

ん…


呪われる…。。。
なんで呪われるんですか。
大丈夫じゃないですかね。
また、よく覚えてますねー!という発言もそんなに失礼あたりますかね。
気にし過ぎではないですかね。
    • good
    • 1

質問した本人が自分で答えて、


あなたが相槌をうった、ってことですか?

なら、別に何も問題ないと思うけど
無視するよりよほど良かったんじゃない?
    • good
    • 1

2011年3月11日ですから13年目


今年の11日で14年目ですから
知ったかぶりもの同士
忘れていい話です
    • good
    • 1

失礼ではない。

ちょっと恥かいただけ。
呪いの類いは存在が証明されていません。
忘れていいです。
    • good
    • 1

別になんの問題もない会話です。


それに呪いなんてありませんから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A