重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

58歳の母が左手足の痺れが朝からあると言っており、今は治まっているから大丈夫だと言いますが、脳卒中ですか?呂律がまわらない、吐き気、視野が欠ける、などはないようです。

A 回答 (7件)

両腕を水平に前に伸ばしてもそのまま


保てないなら危ないそうです。
どちらにしろ念の為診察を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院に行きMRI検査をしたところ、異常なしでした。
ひとまず安心しました。皆様ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/09 09:51

検査は受けた方が良いと思います。


早期発見だと軽症で終わるので。
    • good
    • 2

右脳に異変が起きています


直ぐに病院に行ってください
脳内出血 脳梗塞の疑いがあります
一分一秒を争います。
    • good
    • 1

神経の圧迫や血行不良がまず考えられます。


圧迫されている状態が解消されれば症状は改善されますので、この状態ではないかなと思われます。
寝起きに頻繁にしびれが出現する場合は、睡眠時の姿勢を見直す、枕の種類や材質を変えるなどの対策を取ると良いでしょう。

ご心配されるのは脳卒中ではなく、脳梗塞になります。
しびれが続く場合や強くなる場合は、専門医の診断を受けることが必要と思います。
    • good
    • 0

片側だけはヤバい。


急ぎです。今日は土曜だから救急で。
    • good
    • 0

すぐに脳神経外科へ。


事前に総合病院の救急に電話相談すると、安静にして救急車で来てくれと言われます。
女性で左側は脳の可能性が極めて高いです。
    • good
    • 0

病院で診てもらいましょう。

異常なしなら、それでよし。そうでなければ、早めの治療が必要でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A