
彼とは4年ほど不倫を続けてしまいました。
でも私に気になる男性が現れ、辛かったけど別れたいと話しました。
彼が離婚することはありえないと思っていたし、私も健全な恋がしたい!と思っていたので・・・
でもその直後に奥さんにはっきり不倫がわかってしまい、奥さんの方からから離婚したいと言われて2人は別れてしまいました。慰謝料はいらないと言います。子供は奥さんが引き取りました。
たくさんの人を傷つけてしまいました。
今更ですが、不倫なんて本当にするものじゃないと思いました。
彼は私と暮らしたがっています。
でも・・・いいのだろうか?と考えてしまいます。
もちろん彼が大好きです。
でも・・・これから色々なシーンで厳しい現実を見ることになると思います。
乗り越えて行けるだろうかと、考えてしまいます。
私の親はやはり反対しています・・・
PCを使える時が限られていますので、すみませんがお返事等遅れるかもしれません。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
私はあなたと似た状況で主人と結婚しました。
一緒に暮らす事に対しての不安とありますが、あえてもしもお二人が結婚されたらと仮定して答えさせてください。
そして私がここでこのご質問に回答することは不謹慎かもわかりませんが、少しでもご参考になるならと思いましたのでどうか書き込みさせてください。
私の場合は、いったんキッパリと主人と別れて、その後離婚し、その間他に気になる人などはいない状況でした。そしてその後ヨリを戻し、1年半後に結婚しました。
離婚の直接の原因は私じゃないと言ってくれましたが、私は鵜呑みにはしていません。他に理由がいくつかあったようですが、自分のことが大きな引き金になってしまったと思っています。慰謝料は要求されませんでしたが、前妻が実家に連れ帰った二人の子供の養育費は毎月振り込んでいます。
今改めて罪悪感を感じてらっしゃるようですが、一緒になってからも、消えるものではありませんし、消してはいけない気持ちだと思います。
まず養育費ですが、お子さんはまだ小さいのでしょうか?ご存知かもわかりませんが、基本的には、成人するまで支払い続ける義務がありますが、その間金額は一定とは限りません。
生活の状況によっては増額を要求される事もあります。支払いが滞るケースもあるようですが、あなたが出来るせめてもの償いになりますから、それは受けなければなりません。
子供との面会も、子供が望むなら叶えてあげるべきでしょうし、そのときは辛くても当然辛抱して送り出してあげなければなりません。
もし一緒になって、お二人の間に子供が出来たら今よりもっと罪悪感を感じるようになると思います。
子供が元々好きな人でも、我が子を持って初めて本当のかわいさに気づくと思います。
そして大好きな彼との間に出来た子供を持ち、新しい家族が出来て、とても幸せな気持ちになるでしょうね。
前の奥さんもきっとそうだったでしょう。
だけど、それを自分は奪ってしまった、一つの家庭を壊してしまった、そして奪ったものを自分が今手にいてれている・・きっとさらに改めて気づかされると思います。
先日住民票と戸籍謄本を役所でもらってきました。
普通なら自分と主人の名前だけが載ってるはずなのに
、前妻と子供の名前もあり、上から斜線がひかれていました。その時に「あぁ、彼の家の戸籍を汚してしまったんだな」と思いました。
もしお互い全てご存知なら、相手方のご両親、あなた
のご両親同士の関係、あなたと相手方のご両親との関係や、その逆も、穏やかなものでなないと思います。そしてこれは適当に回避したって結婚すれば一生続くものです。
挙げだしたらキリがありません。想像だけでは思いつかない生活のいろんな所で罪悪感や複雑な気持ちがのしかかって来ます。
嫌なことばかり書いてしまってごめんなさい。
もし一緒になるのなら、大好きな人となんですからきっと幸せな日々ももちろんあると思います。
だけど決して甘くはないです。私もまだ全てを経験したわけではありません。
結婚する際実父に「3人を踏み台にして幸せになろうとしてることは一生忘れるなよ」と言われました。
その言葉が改めて身に染みています。
そしてここに書いた以上に感じることは山ほどあると思います。
それら全てを覚悟できますか?
今気になる人がいらっしゃるなら、新しい恋愛をされるのも一つの選択だと思います。
もしその方や、他の方とご縁があれば、山あり谷ありでも普通に幸せな結婚生活を送れると思います。
もし今の彼との生活を選ぶなら、いろんなことを覚悟してください。
リアルな話でごめんなさい。もしこれを読んで不快に感じられた他の回答者様がおられましたらお詫び申し上げます。
どの道を選択されるにしても、幸せを願っております。頑張ってください。
tama0322さん、回答ありがとうございました。
とても貴重なご意見と思います。
しっかり考えて、答えをだしたいと心から思います。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
彼と結婚したとして、あなた方の10年後、20年後を想像してみてください。
あなた方の間に子供ができたとき、出産したとき、周りの反応なども想像してみてください。
幸せだと思いますか?(あなた方も、そしてあなたの両親も手放しで大喜びですか?)
あなたが今もなお彼に恋ひしがれているのなら、結婚すればいいと思うのですが、
自分から別れる決心して、気持ちに区切りをつけた後なんですから、
テンションが下がってると思うんです。
ある意味、冷静に先のことを見えるんじゃないかな?って。
自分でシュミレーションしてから判断してみてくださいね。
milk-coffeeさん、回答ありがとうございました。
子供のことは考えないとして、もし結婚しても当然誰からも祝福されることはないんでしょうね。
それはわかっています。
難しいですね・・
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
ええっと...経験者(男)からですが、回答させて頂きます。
まず経済的に耐えれるなら(養育費の問題等)、一緒に居る事を考えてみてはどうでしょうか?多分今後一緒に生活をされるのであれば一番の問題だと思います。
お二人で色々お話して決めてみては如何でしょうか?
貴方も大変苦しい思いをされたと思いますが、
彼も同じだと思うので、しっかりとお話して
それで結論を出された方がいいと思います。
sads4832さん、回答ありがとうございました。
そうですね。彼もとても苦しんでいます。
(苦しんで当然だ、とか周りには言われてしまいますが・・)
よく話してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
慰謝料つかなくてほっとするべきでは?
>もちろん彼が大好きです。
だったんですよね?
そして、彼が結婚したいといってくれてるんですよね?
養育費等さしひいても万々歳ではないんですか?
大好きな彼と結婚できる条件としては最高ですよね?
もし、私があなたの立場なら、気持ちが浮かないのは、下の理由になります。
「人のものを奪うのが快感だったのに、慰謝料も請求せずに(=彼に値段がつかなかった)、あっさり別れられて気持ちが覚めた。」
「奥様がのたうち苦しそうに発狂してくれなかったので、恋愛の盛り上がりに欠けた」
人の価値あるものを奪うことで自己確認することが出来ないと、気持ちは覚めるかもしれません。
これは、yokko1さんが悪い人間だからということではなく、動物の性質として多かれ少なかれあるものではないかと感じます。
彼との価値を積み上げていく気持ちがないのであれば、結婚はやめるべきでしょう。
父親を子供から引き離した人間としては非難されてしかるべきですが、それを抱えて生きることは価値あることだとも思います。
letsomowaseさん、回答ありがとうございました。
んん・・・
このお答えには何と言ったら良いかわからないので失礼させていただきます。(動物の性質として多かれ少なかれあるものではないかと感じます。→私は感じなかったので)
あるがとうございました。
No.11
- 回答日時:
こんばんわ
不倫の恋が悪いかどうかはここではいいません。
まず不倫相手だった彼は慰謝料はなくても養育費は支払う義務があるはずです。
ですから、養育費を支払っていてもあなたと生活するには困らないだけの給料があるのか?
また向うが引き取った子供にこれからどれだけ関わっていく事柄があるのか。
あなた自身も仮に彼と一緒になっても事あるごとに「彼の子供」のことがちらついてきますが、それでもいいのでしょうか?
彼との子供が出来ても前の奥さんとの間の子供の父親でもあるのは拒否できませんからね。
すこしでもためらいがあるなら止めておく方が選択のひとつです。
結婚しても・しなくても周りに人に迷惑をかけたのはかわりありません。
もちろん詫びる気持ちは忘れてはいけませんが、でも済んだこととしてそういう思いを終ってしまうのもいいのではないでしょうか?
ようはあなたと彼の気持ちがどうなのか・・が第一ですよ。
それはここで回答してる者には誰にもわかりません。
あなたしかわからないことですからあなた自身が判断しないといけないことですよ。
nemutaiazarasiさん、回答ありがとうございます。
少しでもためらいがあるなら・・・
私と彼の気持ち、ですね。
参考にさせていただきます。
私自身が判断しなければいけないですね。
ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
こんばんわ。
大変な状況ですね。
でもある意味では、yokko1 さんが望んでいた状況でもあります。
不倫していた男性について教えてほしいのですが、
どのように考えていますか?
厳しい現実を見ることになる、、、けど一緒にがんばっていきたい、のか、
厳しい現実を見ることになる、、、からやめておきたい、のか、
その辺をはっきりさせる必要があると思います。
気がついてほしいのですが、以前は不倫ということで三角関係でした。
そして今も、不倫していた男性と気になる男性とでまた三角関係に
なろうとしています。
もちろん、三角関係でもみんなが幸せならそれでも構わないのですが、
そうはならなかったことは経験されましたよね。
健全な恋がしたい!のであれば、誰か1人に絞ったほうがいいと思います。
何かの参考になれば幸いです。
では。
quicksandさん、回答ありがとうございました。
彼と結婚するのならば前者の、厳しい現実を見ることになる、、、けど一緒にがんばっていきたい なのです。
気持ちの上では。
しっかり考えて答えを出そうと思います。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
この質問を見て石田純一さんと元彼女を思い出してしまいましたw
石田さんも奥様と離婚して彼女と結婚したかったのに
その時には彼女の心は離れ始めていて、
結婚せずに別離といういきさつですよね。
これをテレビで見ていて相手の彼女ってひどいなって漠然と思ってしまいましたが
彼女の立場の選択としては正しかった気がします。
貴方と一緒にいる間の彼はいい人だったのかもしれませんが
ご家庭での彼は浮気のひとつがばれると即効切り捨てられてしまう存在だったわけですから
そんな男性を下取りしたところで
この先あなたは彼に幸せを与えてもらう側ではなく、
彼の尻拭いをするだけの人生になる気がしますね。
一、人の妻としては、そこまでして欲しかった人なんだから最後まで引き取って欲しく思いますが
自分の利害だけを考えれば別れるべきでしょうね。
もっと早く別れてればこんなことにならなかったのに。。。これはきっとみんなが思っているでしょうね。
qaz741さん、回答ありがとうございました。
>石田純一さんと元彼女を思い出してしまいました
そういう人たちもいましたね。
色々考えてみます。
ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
私なら彼と同棲も結婚もしないと思います。
もし結婚するとしても10年ほどつきあったあとでないとしないでしょうね。
1)奥さんや子供がいる中で形成された人格の彼を好きになったから。⇒これから先のことはわからない。
2)私から離婚をすることを求めていなかった(ここはお話から想像して・・・ですが)ので、相手が勝手に離婚しただけ。⇒相手の奥さんにも失礼かもしれないし、そういう自分も嫌だ。
3)厳しいシーンをいろいろ想像できるが、実際はもっとつらいような気がする。乗り越える自信はない。
10年もつきあっていれば、何とか自信がつくかもしれません。また、まわりの目も緩和されるでしょう。彼と将来何かをしたいと思うなら焦らないことです。
でも、気になる人がいるのであれば、さっさとそちらでゴールインされてはどうですか?
ここで大事なのは、質問者様自身が幸せになることを最優先にすればいいのです。
配偶者がいるのに不倫している人が一番悪いと思います。
tokiwa1974さん、回答ありがとうございました。
10年・・私が47、彼が52
>10年もつきあっていれば、何とか自信がつくかもしれません。また、まわりの目も緩和されるでしょう。彼と将来何かをしたいと思うなら焦らないことです
そうかもしれませんね。
>ここで大事なのは、質問者様自身が幸せになることを最優先にすればいいのです。
んん・・・・
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
事実なのは、
今まで4年間は離婚してくれなかったって事。
彼の『本意ではない離婚』によって一人になったからあなたと結婚したいと言い出したって事。
この事実をどんなケンカをしても根に持たず彼を信用できるのであれば結婚すればいい。
あなたを影の身のままで扱って来たし、奥さんに捨てられなければそのままの扱いだったって事を。
結果は離婚した。でも彼は一人で暮らす事は出来ない。
奥さんが家で何から何までしていたのでしょう。
靴下の位置も分からない。
あなたがそのかわりになってもイイなら結婚すればいい。
再犯はあります。
今度はあなたが家に。そしてあなたの代わりの女が外にできるだけです。
でも。
健全、誰にでも紹介できる、堂々と出かける事のできる、将来を彼の実子の事を考えるではなく自分達だけの事を考える事ができる。
こっちの方が希望があると思いません?
後退はしない方がいいよね。
まして、一度結論出したんでしょう?辛い思いして。
後退した後ろ向きの人生にするか、前を向いて堂々とすすむ事にするか、あなた次第です。
seven52さん、回答ありがとうございました。
>まして、一度結論出したんでしょう?辛い思いして。
そうなんですよね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダブル不倫彼が離婚します。
デート・キス
-
自分のせいで相手を離婚させてしまいました
離婚
-
妻と離婚して、不倫相手に振られた方いますか❓
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
不倫相手が離婚してしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
不倫相手と別れました。離婚すると話してたままズルズルとした中で、彼女は好きより苦しくて辛い気持ちが大
失恋・別れ
-
6
何年間も同じ人と 不倫をする男の人って 本気で相手のことを 好きになっちゃってるんですか?
浮気・不倫(結婚)
-
7
不倫で別れた彼女と離婚後の復縁
その他(恋愛相談)
-
8
不倫しています。 彼が奥さんに離婚話切り出しています。 12月までに離婚しなかったら別れると最初の頃
浮気・不倫(結婚)
-
9
不倫ですが、彼女と別れたくない
失恋・別れ
-
10
不倫じゃなくなったら冷めた?
浮気・不倫(結婚)
-
11
彼が離婚話し合い中。
片思い・告白
-
12
ある夫婦の離婚原因となってしまいました。責任をとって彼と結婚すべきでし
失恋・別れ
-
13
W不倫で、私だけが離婚しました
その他(法律)
-
14
喝を入れてください。 不倫相手と別れました。辛すぎて何もやる気が出ません。。 半年ほどW不倫をしてい
浮気・不倫(結婚)
-
15
不倫している男性が、本気になることってあるんでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
-
16
不倫→離婚→不倫相手の交際について。
失恋・別れ
-
17
本気で奥様より不倫相手を思っている男性
片思い・告白
-
18
離婚したけど・・・相手にも振られました!
離婚
-
19
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
20
不倫相手に突然別れをつげられました…
親戚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚男性です、気になって仕方...
-
不倫中の彼女に男ができました
-
4年くらい不倫してます。彼の家...
-
不倫相手と別れました。離婚す...
-
私に好意を寄せていた既婚者の...
-
告白された既婚者の彼が離婚し...
-
隠されていた妻の過去をどうや...
-
ダブル不倫の彼が鬱病 一緒にい...
-
隣の奥さんを・・・
-
妻子もちですが好きな人ができ...
-
元嫁と連絡をする彼氏
-
子供を捨てられる=本気の不倫...
-
男性に質問です。性癖について・・
-
不倫相手の彼女と別れない方法...
-
W不倫 妊娠
-
離婚した元妻の相談にのる彼の心理
-
相手が離婚するまで待つべきで...
-
キスマークは反則? 不倫です
-
奥さんと別居中の彼との接し方...
-
デキ婚し、奥さんに愛はなく、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫中の彼女に男ができました
-
私に好意を寄せていた既婚者の...
-
4年くらい不倫してます。彼の家...
-
不倫相手と別れました。離婚す...
-
子供を捨てられる=本気の不倫...
-
隣の奥さんを・・・
-
告白された既婚者の彼が離婚し...
-
この状況は自然消滅に向かうの...
-
妻子もちですが好きな人ができ...
-
男性に質問です。性癖について・・
-
隠されていた妻の過去をどうや...
-
元嫁と連絡をする彼氏
-
ダブル不倫の彼が鬱病 一緒にい...
-
バツイチ彼が元妻と復縁するかも
-
ある夫婦の離婚原因となってし...
-
既婚男性が本気で好きになった...
-
不倫相手の彼女と別れない方法...
-
相手が離婚するまで待つべきで...
-
不倫相手の彼が奥さんと離婚
-
離婚の相談をしてくる男性の心理
おすすめ情報