
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ロゴデザインは、そのロゴを作成するツールの知識が必要です。
(#1さんの仰る通り、フォトショップでもペインターでも、イラストレータでも、Winペイント(ペイントブラシ)でもなんでも可能です。カラーデザインは、「テーマ」を自分で作るというのであれば、CSSやHTMLの知識はもとより、XOOPSの構成やどういう封に構築されるかも知っておいたほうがいいと思います。
FLASHをxoopsに入れる、というのはどのレベルでですか?
テンプレートにスクリプトを入れるのも簡単ですし(デフォルトではいっている、バナー広告のひとつはFLASHだったと思います)、このあたりは、HTMLの知識があれば、(もちろん、どのテンプレートがどの表示になるかのXOOPSの知識は必要)簡単にできます。
No.1
- 回答日時:
ロゴデザインは、xoopsの構築とは全く関係無しに、普通のロゴデザインです。
photoshopでやってもいいし、Windowsのペイントでやっても構いません。知識が必要、と言えば必要です。
サイトのデザインは、多くの方が「テーマ」を公開してみえるので、それをそのまま使うのであれば、特に何も知識は必要ないです。
自分でやるなら、CSSだけ分かっても、厳しいです。
ある程度xoopsの作りが分からないと難しいと思います。
どうしたいのか良く分かりませんが、FLASHも入れることはできますよ。
まさか、ここまでやりたいわけでは無いでしょうが・・・→http://peekee5.com/flash-plus/
Xoopsは、簡単に使おうと思えば結構簡単に使えるのですが、凝ったことをし出せば、いくらでも難しくなります。
参考URL:http://jp.xoops.org/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- HTML・CSS お金をあまりかけずにプログラミングを勉強する方法を教えてください。 こんにちは。 Webデザイン系の 3 2022/08/05 03:22
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- 建築学 丹下建築の「海の体育館」、解体方針固まる……これからは建築家にも発想の転換が必要かな? 2 2023/02/08 09:23
- WordPress(ワードプレス) wordpress などのcmsの普及によって、htmlの知識の価値は下がりますが、サイトに手を加え 1 2022/03/31 20:16
- AJAX 入力フォームの値をQRコードで入力できるようにしたい。 6 2023/03/29 08:34
- ホームページ作成・プログラミング AIチャットで、ガセが多いサイトは検索エンジンから排除されますか? 1 2023/02/27 03:20
- Ameba(アメーバブログ) アメブロ テンプレート 1 2022/06/27 00:54
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫でバレた後、再構築と仮面...
-
会員制で、会員が告知文・フォ...
-
付加価値を加える?
-
病院に構築されている無線LANに...
-
本気の不倫後の再構築について
-
会員制サイト構築の目安金額
-
c言語のfopen()がうまくいきま...
-
QGISでの円(圏域)描画方法に...
-
VBAをDLL化する方法を教えてく...
-
SQLで抽出したデータの表示方法
-
データーベースを組むのに幾ら...
-
Perlソース(拡張子.cgi)のス...
-
PL/SQLとMS SQLServerの違いを...
-
Movable typeで作ったサイトの...
-
pdfの読み込み
-
透過PNGを消しゴムで消したい。...
-
フロントページ
-
isoファイルの作り方。
-
Word、Excelのファイル名に自動...
-
Web標準で記述することが一番の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本気の不倫後の再構築について
-
付加価値を加える?
-
RAID5+HS vs RAID6
-
回転数が違うHDDでRAIDは組める...
-
不倫でバレた後、再構築と仮面...
-
『word』起動して一文字打つと...
-
SiliconImage/Sil3112Aって何で...
-
Ps4プロなのですが、データ再構...
-
再構築を選んだ皆様は本当に幸...
-
夫婦共に浮気、発覚後に再構築...
-
SNSとブログの違いは
-
複数社の運送会社の料金表が設...
-
RAID0化の複数の構築と最...
-
電話網の構築
-
ワードが応答してくれません
-
VPNについて
-
「client denied by server con...
-
適切な言葉を教えてください。
-
QGISでの円(圏域)描画方法に...
-
Word、Excelのファイル名に自動...
おすすめ情報