重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以下のURLで、一つ聞き忘れていました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14059677.html
方式2の
方式2
URI.open(・・・) { |file|
・・・fileに関する処理・・・
}
で、|file|となっているのも、覚えれば良いのでしょうか?
教えていただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    それについてですが、
    方式2
    URI.open(・・・) { |file|
    ・・・fileに関する処理・・・
    }
    についてで、方式2で、なぜ、|file|を使っているのか?ということです。つまり、方式2のプログラムの記述方法についての質問です。要するに、
    { |file|
    ・・・fileに関する処理・・・
    }
    についての、この形の疑問で、なぜ、ここで、|file|を使うのか?ということです。
    形式の問題です。
    という疑問であって、変数がどうのこうのの疑問ではないのです。
    折角回答して頂けたのに、勘違いを招いてしまってすみませんでした。
    教えていただけると幸いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/16 17:02
  • うーん・・・

    この際なので、質問しますが、方式1の
    方式1
    file = URI.open(・・・)
    ・・・fileに関する処理・・・
    file.close
    の、file =
    となっているのも、同様に覚えるしかありませんよね?
    すみません。些細な事ばかり聞いてしまって・・・。
    返信頂けると、とても嬉しいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/16 17:39
  • うーん・・・

    つまり、一言で言うと、「もし忘れたら、調べて再度学べば良い。」と言うことですね?
    教えていただけると幸いです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/16 19:12

A 回答 (4件)

>つまり、一言で言うと、「もし忘れたら、調べて再度学べば良い。

」と言うことですね?

はい、そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後まで、丁寧に回答してくれて、ありがとうございました!

お礼日時:2025/03/17 06:31

>方式1


>file = URI.open(・・・)
>・・・fileに関する処理・・・
>file.close
>の、file =
>となっているのも、同様に覚えるしかありませんよね?

全てを覚えていなくても、書籍とマニュアルとか過去に自分が書いたスクリプト(他人が書いたものでも構いませんが)とかを見て、思い出せれば良いかと思います。
私はそうしています。恐らくほかの方もそうしていると思われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.3です。
迅速な回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/16 19:09

>なぜ、ここで、|file|を使うのか?ということです。


その理由は、私はわかりません。
私はそういうものだとして覚えています。
さらに、そのようにした理由を追求されたいのであれば、作者である松本ゆきひろさんに問い合わせるしかないかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2です。
迅速な回答ありがとうございます!
本当にお手間をおかけしてしまい申し訳ないです。
やはり、覚えるしかないのですね。
分かりました。覚えるようにします!

お礼日時:2025/03/16 17:37

>URI.open(・・・) { |file|


>・・・fileに関する処理・・・
>}
で、|file|となっているのも、覚えれば良いのでしょうか?

質問の趣旨は|●|の●は”file”固定かという意味でしょうか。

|●|の ●の変数名は、(変数名として使える文字なら)なんでも構いません。
|hoge| とか |funi| とか |abc| とかでも構いません。
|abc|を使う場合は
URI.open(・・・) { |abc|
・・・abcに関する処理・・・
}
になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NO.1です。
迅速な回答ありがとうございます。
すみません。わざわざ質問に回答下さりありがとうございます。

お礼日時:2025/03/16 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています