重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学2年生女子です。
今私は半年付き合っている彼女がいます。
彼女と喧嘩ばかりしてしまい、どうしたらいいかわからないです。
ついさっきも些細なことで喧嘩してしまいました。
彼女の発言についカッとなり怒っていたら疲れた、とラインが来ました。最近はほぼ毎日喧嘩しており、喧嘩と言っても私が一方的に怒っているだけなので余計に改善したいです。
1回拗ねたら長くなってしまうのも自分的に嫌なので変えたいです、
ほんとに結婚したいほど大好きな彼女なので別れたくはありません。別れないためにもお互い嫌なことはちゃんと言おう、と約束しているのですが相手が元々優しい子で私はカッとなりやすい性格のため私ばかりいつも言っており、その度に彼女に謝らせてしまっています。


カッとなりやすい性格を直すにはどうしたらいいか、どういう伝え方をしたら相手も嫌な気持ちにならないか 教えて頂きたいです。

わかりにくい文章で申し訳ないです。

A 回答 (3件)

まず今まで迷惑かけてたことに対して髪もばっさり切って反省してる姿で謝ることが大切ですね。


その後でも怒ってしまうことがあれば、好きな彼女にもっと短く切ってもらうようにお願いしてないと喧嘩してしまう気持ちも抑えきれないと思います。
気持ちに頑張って。
    • good
    • 0

喧嘩したら相手が離れていくと思ってください


私は一人ぼっちになってしまう
と手のひらに書いてください
本当に好きなら相手と過ごしているだけで幸せなはず
相手のすることの一つ一つが愛おしいはず
相手のすべてを受け入れられるはず
貴方の相手が好きという言葉は自分の思うようにできる奴隷
自分のために楽しい事や嬉しいことをしてくれる都合のいい存在を好きと言っているだけ
頼んだら何でもしてくれる便利な存在を話したくないだけ
自分勝手なあなただから相手が自分の思ったようなことをしないと怒って喧嘩して泣かしてやろうとしているだけ
ドラえもんに出てくるジャイアンと変わりません
言葉で相手を殴りつけて相手を誤らせる
おびえて謝って従ってくる相手を優しいと勘違いしているだけです。
なぜ女が好きなのか
奴隷にしやすいからです
男なら殴りかかってきて謝らないからです
    • good
    • 0

もし元からそういう性格なら“直す”のは無理。


直すってのは何かしらの原因で異常な状態になってしまったモノを正常な状態に戻すこと。
元からそうなら戻しようがない。

とりあえずの対処法として、イラッと来たら深呼吸。
深~くゆ~っくり深呼吸を数回。
それで結構落ち着けます。

あとは成長と共に変わっていく可能性はある。
まだ中学だし。でも何年もかかる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A