重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マッチングアプリでマッチした人に電話しようと言われて、電話苦手だから会う方がいいかもと軽く伝えたら、どうしても電話したいそうでリードするから心配しなくてもいいとのことです。

電話したいとかしたくないっていうだけで相手を見極めるのはもったいないですか??

A 回答 (4件)

電話したい、したくないというのはあなたであって、


見極めるとしたら"マッチした人"側になると思うんだけど。

"マッチした人"にとってもったいないのではないか?
という質問をされているの??
質問の意図がよくわかりませんが…

電話をしつこく要望してくることを理由に相手を切り捨てるのはもったいないか?
ということなら、あなたが「苦手だと言ってるのに強制してくる人に惹かれない」と思うなら除外していいと思う。

アプリで他からもアプローチされる見込みがあるなら、たかが1人捨てることにもったいなさなんか無いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

変な違和感のようなものが当たったのか電話してみたところ、すぐセクハラまがいなことを言われて気持ち悪かったです。
これからは自分の直感を大事にしていい人悪い人を早めに見極められるようにしていこうと思います!

お礼日時:2025/03/20 18:56

相手を見極めるのは電話よりも実際に会って


相手の目を見て話するほうが確実ですけどね。
いきなり見ず知らずの人と出会うのも、本当は危険なやり方なんですけどね。
実際にこういうアプリで殺されてる人いるし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。一応電話してみたところ、変な違和感のようなものが当たっていたようでセクハラまがいなことを言われたので、ブロックしました!

お礼日時:2025/03/20 18:53

話し方とか声とか会話の相性とかみたいのだと思いますよ。

わざわざ会う時間作って会いに行ったら、話し方が好きではないとか、すごく時間の無駄だったなと虚しくなりませんか?電話で多少相手を知るのは、お互いメリットしかないと思いますけど。電話したいしたくないで見極めるとかナンセンスでしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電話してみてセクハラまがいなことを言われたのでやっぱり変な違和感のようなものは当たるのかもしれません^^;
その人のことはブロックして関わらないようにしました。

お礼日時:2025/03/20 18:52

もったいない?


チョット何を言っているのか分からないですが何でそう思うの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A