アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、電動カーを使っていて、エンジンカーに変えて1年ほどで、まだまだ練習中です。
使っているのはV-ONE Sで主な改造部分は、足回りのスプリング強化、フロントワンウェイ、
リアのギア部分の強化、破損した真中のプーリーをアルミ製に交換、マフラーとマニホールドの交換、
スタビライザー、エアクリーナー交換、メインシャーシを強化品へ交換、タイヤのワイド化、
スポンジタイヤへの交換、などです。
主に強化パーツの導入と破損したパーツを強化品へ交換してある程度のものです。
上手くないので駐車場や車の来ない道路、工場の脇の空き地などで走らせています。

今のステアリングサーボはHyperERG-VB(0.1sec、13.0kg)で、
スロットルサーボは電動カーに使っていたAcomsの0.19sec、3.0kgのものを流用して使っていましたが
壊れてしまったので新しく購入しようと思っています。
HyperERG-VBは全く問題なく使用できるので1つ購入するだけで良さそうです。
受信機がRX-201なのでZコネクターのSANWA製を購入する予定で
今のサーボをスロットル用に変えて新しくステアリング用を選んでいるのですが
エンジンカーの場合、どのくらいの性能のサーボが必要なのでしょうか?
ステアリング用はスピードを重視したサーボが良いのでしょうか?
SANWAだと0.06secや0.07secがあり、8kgくらいのトルクのものがありますが
以前に質問した際にトルクが10kgくらいのものを選ぶようにアドバイスされました。
専用のサーキットではないので路面状況が悪いので、
ある程度良いものを選ぶ必要があるのでは?と考えております。

エンジンカーを走らせている方はどのくらいの性能のサーボを使われていますか?

A 回答 (2件)

はじめまして!サーキットでGPツーリング(V-one、MTXなど)を走らせて4年になる者です。



エンジンカーのサーボ選択についてですが
信頼性の面では、高価で高性能なサーボにすることに越したことはないと思うのですが、100分の1秒を争うような全国レベルのシビアなレースに参加しないのであれば、ランニングコストを考えて低価格でそこそこ性能のあるものにすれば問題ないと思います(^^ゞ(自分も某通販店に電話した時にトルク10Kgくらいのものを選ぶように言われました(^_^;)でも個人的にはそこまでいらないのではと思います)
自分は現在、ステアリングサーボにERG-VRとスロットルサーボにRS991を使っています。どちらも日○橋模型の特価品ですが、問題(違和感)なくサーキット走行から一般レースまで使用できますので、自分はこの組み合わせで十分だと思っています。すでにERG-VBをお持ちとの事なのでそれをスロットルサーボに使用して、ステアリングサーボにERG-VRを購入するか、お金に余裕があるのであればERG-VRXなどを購入されても良いかと思います。
アナログサーボとデジタルサーボでも出力特性が違うみたいですので、あとは好みで選択されると良いと思います。(自分には操縦し比べても差が分かりませんが...)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レースには出たりすることは今のところ無いと思います。
でも信頼性のあるパーツのほうが安心かな?と思いますので
良いものを選ぶ予定です。
ERG-VRとERG-VRXに関して調べて、参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/04 13:10

エンジンカーの、ステアリングサーボは、10キロ以上はほしいところだと思います、そうすると、アナログでは、VBかVX、ということになりますが、お金に余裕があれば後々のためにいいものを買ったほうがいいですよ。


スロットルに、VBを使うのですか、なんと贅沢な、

アナログサーボは、全体のトルクで稼いでいますが、動き始めは13キロも出ているわけではありません。
山のようにトルクが上がっていきます、

デジタルサーボは、動き始めからフルトルクが出ていますので、アナログサーボより低いトルクだからといってあなどってはいけません、電気もたくさん食います、性能的には同等と思っていいでしょう、
デジタルとアナログは、好き嫌いがあるようで、使っている人もまちまちです、
スピードは、昔の0,2sec位のものならまだしも、0,1sec以上では、ほとんど分かりません、
(ヘリの、ジャイロに使うと、機械が動かすので違いがはっきり分かりますが)
そんなに早くステアリングが切れたら、タイヤの抵抗になるだけですので、実用上は気にしなくてもいいと思います。
アナログサーボは段々へタってくるといいますが、最近のコアレスサーボでは、気になりません、確かに遅くなることは確かです。(経験済み)
そうすると、VRX(主にオン)か、VX、WRX,というところでしょうか。(VXかなー)
それにしても電池も食いますね。

それと、サーボをつけない状態で、ステアリングと、スロットルが、スコスコ動くようにしないと、電池も持ちませんよ、
スロットルはボールリンクなどを使って絶対ガタが出ないようにしましょう。(大事)
使ってきてギヤが、カチカチ動くようでしたら、交換しましょう。(普段はいい)
これは、大会に出る前でもいいですが。

参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

高性能なサーボは電池の消耗も多いのですね。
そのへんのことはあまり考えていませんでした。
電池に関しては毎回新品のアルカリ電池4本を使っていましたが
同じ形状の充電式電池に変えましたのでコストが安くなりました。

エンジンカーはお金が結構かかりますので安いものが良いのですが
電動カーのパワーの無いサーボで危険な思いをしましたので
サーボは信頼性のあるものを選びたいです。

やはりVXが良いようですね。
VRXやWRXも検討したいと思います。

お礼日時:2005/06/04 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!