重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

遺伝子ってよく分からない。

案外、みんながはじくような人が良い遺伝子だったりするのかもですか。

高身長で整った顔の男性が一般的には女性に好まれそうな遺伝子を持ってそうだけど。

体が丈夫とかパッと見て低身長でモテない感じの男性の方が生き残るのに優秀な遺伝子を持ってるかも知れないし。

遺伝子とか言われても全然、分からないですよね?

A 回答 (5件)

良い遺伝子と言われても・・


遺伝子て1個ポツンとあるんじゃないですよ。
どういうイメージ持ってるのか知りませんが。
何万もの情報が詰め込まれていて、その中には良いのも悪いのも混じってます。
    • good
    • 0

優性遺伝子は大谷選手など結果を出している人を見ればわかります。

メスは子供を産み育てる間雄に餌を取ってきて貰い外敵から妻子を守って貰わないと生きていけませんから、餌を沢山運んでくれてたくましい雄を選んで交尾します。
皆に好かれて勉強もできて良い会社に勤めている人が良いのは受験や就職など何百人の中から選ばれてきた、優れた人材だからです。
    • good
    • 0

子供は親に似ます。

外観も中身も。

それは遺伝子があるからです。
    • good
    • 0

遺伝子で大切なのは、貴方の言う所の高身長美男子、低身長モテない、など様々な種類の可能性を残すことにあります。


同じ種類の人が多くいると、何かの時に同じ選択をして死んでしまったり、同じ伝染病にかかり減る確率が大きいからです。
しかし、沢山の種類があれば生き残る可能性が増えます。
遺伝子とは、霊長類ヒト科(人間)というカテゴリーを少しでも長く続ける為のシステムです。
    • good
    • 0

女性が男性を選ぶ「遺伝子」の


基準が、わからないという事ですか?

 全てが、解明されていないけど、
<優秀な遺伝子>というのも
選択肢の一つで 他にも
 体臭で自分と異なる
免疫遺伝子を判別が出来たり
様々な要因があります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A