
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
Windowsサーバーを持ってないので実験したことはないのですが、
アミダスジャパン「データまもる君」
http://www.amidas.jp/mamorukun/AutoBU.shtml
(試用期間あり。Windows server対応)
私も、アーカイブして15GBになる複数のファイルの取り扱いで苦労したことがありました。圧縮機能付きのアーカイブを使うよりは、バックアップ系のソフトを使った方がうまくいくと思います。
No.1
- 回答日時:
こちらのサイトで紹介しているLHAユーティリティ32はどうですか? UNLHA32.DLLというライブラリファイルが必要ですが、それもこのサイトからダウンロードできます。
UNLHA32.DLLが4GBの上限を撤廃したらしいので、一応上限はないことになっています。ただ、LHAユーティリティの方では一部誤表記があるみたいですが・・・
LHAユーティリティはファイルの分割も出来ますから、それで対応するという手もあるかと思います。
参考URL:http://www.madobe.net/archiver/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
圧縮すると容量が増える。
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
一枚のCD-Rに何曲位はいるので...
-
パソコンの圧縮データを元に戻...
-
outlookで個人用フォルダが適切...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
lzhで圧縮している途中で強制的...
-
圧縮(ZIP形式)
-
ワードに貼り付けた写真容量を...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
ファイル名が青文字になっている
-
空き容量があるのに「空き容量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
圧縮すると容量が増える。
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
圧縮(ZIP形式)
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
会社のFuji Xeroxの複合機スキ...
-
アーカイブファイルではありま...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
圧縮の容量が違う
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
パソコンの圧縮データを元に戻...
-
outlookで個人用フォルダが適切...
-
JPGファイルが海外に送れません...
おすすめ情報