
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
理論的には、フラッシュメモリもデータの復元は可能である
ただ、タブレットといっても、最近のタブレットって内部ストレージについては、暗号化されている
暗号化されると、初期化すると、データの復元が不可になったりしますけどもね・・・
暗号化されているとしても、理論上は、データの復元は可能だが、暗号化の解析ってかなりの時間がかかりますからね・・・
スパコンを使ったら早く解読出来るけどもね・・・
そもそも、個人のデータって他の個人にとっては、ほぼ価値がないデータが多いよ。
No.4
- 回答日時:
可能かと言われれば出来る人も世界のどこかにいると思いますが、まずあり得ないですね。
中古タブレットはメルカリ、ヤフオク、ジモティのみならず、Amazon、楽天、yahooショッピングのような新品メインのはずのサービスでも凄い数の取引がなされていますが、復元されて大問題になったなんて聞いたことないでしょう? 本当にあったら大騒ぎになってますし、各メーカーも初期化以上の対策を慌てて立てるでしょう。
気にせず売っ払ってください。タブレット利用者はみんなやってます。廃棄する人の方がかなり珍しいです。
私も今まで何台も売ってきてますし、今後も売ります。当然ながらトラブルなんてないです。
No.2
- 回答日時:
HDD(若しくはSSD)をフォーマットしただけでしたら、
やろうと思えばデーター復元は可能です。
ゼロ書き込み消去を行って入れば、通常の方法ではデータ復元は出来ません。
その場合でも、プロが行えば一部のデーター復元は可能です。
それも防ぎたいのでしたら、二回の書き込み消去を実行すればほぼデータ復元はほぼ不可能です。
ゼロ書き込みよりランダム書き込みにする、Gattman(35回書込み)等にすれば、更にセキュリティは向上します。
メチャクチャ時間が掛かりますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近ではAndroidの携帯ですら殆どがマイクロSDカードに対応してないそうですが本体の容量がいっぱ
Android(アンドロイド)
-
ラブホって鍵ないんですか??
飲食業・宿泊業・レジャー
-
親父と2人で飲食店をしています。 PayPay決済(QRコード決済タイプ)を導入しようと思っています
電子マネー・電子決済
-
-
4
アパートのWi-Fiで
Wi-Fi・無線LAN
-
5
かかりつけだった歯科医院が突然閉院?してしまいました。 10年以上かかっていたのですが、予約を取ろう
病院・検査
-
6
スマホに運転免許証の裏表の写真を入れておけば、免許不携帯になりませんか?見逃してはくれないのでしょう
運転免許・教習所
-
7
スマホのバッテリー交換
バッテリー・充電器・電池
-
8
教えてgooで回答ができないです しばらく時間置いてくださいと永遠にでます何が原因でしょうか?
教えて!goo
-
9
マイナンバーカードの背景
写真
-
10
スマホの無料広告を入らなくする方法 現在、アンドロイドのスマホを利用していますが、最近無料広告で撮影
Android(アンドロイド)
-
11
先日、スマホを操作してたら電話の着信が、あり 画面の表示が、写真のように 出てたので応答せずに 電話
iPhone(アイフォーン)
-
12
USBの変換アダプターについて教えてください
LANケーブル・USBケーブル
-
13
新車納車時は晴れていたけど その後日から雨や天気が悪かったら 幾ら新車手に入れてもでもテンション下が
カスタマイズ(車)
-
14
メルカリで10万円で売ろうと思ったものを間違えて1万で出品し、直ぐに売れてしまいました。間違いに気づ
メルカリ
-
15
プリンタのヘッドクリーニングについて
プリンタ・スキャナー
-
16
windows11で音が出ない
デスクトップパソコン
-
17
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
18
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
19
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
20
職場の先輩より、「明日プリンターが新しいものに交換されるんだけど、使い方も違くなるみたいだから業者さ
プリンタ・スキャナー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側ボディ中央amazonロゴの下...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
タブレットの読み上げがうるさ...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
至急!RedmiPadを文鎮化させて...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
パソコンのTPM
-
Amazon fire タブレットに端子...
-
FireHD10第9世代(2019年...
-
lenovo ideapad d330を購入した...
-
アンドロイドタブレット
-
ocnメールアプリ
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
ZOOM会議用の端末
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
#コンパスができる安いタブレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
アンドロイドタブレット
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
FireHD10第9世代(2019年...
-
ocnメールアプリ
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
タブレット型のRAM、メモリーを...
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
タブレットの質問なんですがAma...
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
ブータブルメディアを作成する...
-
じゃんぱらの中古品、未使用品...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
スマホやタブレットで動画をダ...
-
Amazonで売ってるタブレットを...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
おすすめ情報