電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone7から新しく購入したiPhone16eにデータ移行ができません

iPhone7のiOSが対応していないので手動でサイインしてるのですが全くログインできません
全く進まないので
止むを得ずIDをわかりやすいものに変更して入荷しても全然駄目です
もちろん電話番号も変えましたが全然駄目です
どうしたら良いか教えて下さい

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

電話番号を変更したからでは…?


基本的には電話番号と一緒に引き継ぎですよ
電話番号やID変えると完全に別人になっちゃうので、電話番号認証とかあると躓きますし、ID違うと購入情報も消えるのでアプリ買った物とかあれば買い直しが必要になりますしiCloudのバックアップも使えないのでLINEのトークなど引き継ぎ不可です

とりあえずパソコンがあるならデータそちらに移してそこからiPhone16eに移せばいいかなとは思いますが、
ないならひとつずつやっていくしかないですね
    • good
    • 0

16eを一旦セットアップしてその後に初期化して、クイックスタートをしましょう。

    • good
    • 0

Macに繋いでデータを移せばいいだけです。


変竹林なビルゲイツのインチキ箱だと・・・
    • good
    • 0

iPhone 7 から iPhone 16e へデータを移行するには、iTunes(Finder)やクイックスタートを利用する方法があります。


【iTunes(Finder)を利用する方法】
1.新しい iPhone を PC に接続する
2.iTunes(Finder)を開く
3.「バックアップから復元」を選択する
4.旧 iPhone のデータを復元する
5.復元が完了したら、新しい iPhone の設定を行う
【クイックスタートを利用する方法】
1.新しい iPhone をオンにして、古い iPhone の近くに置く
2.両方の iPhone を電源に接続する
3.古い iPhone にクイックスタート画面が表示されたら、「続ける」をタップする
4.新しい iPhone にアニメーションが表示されるので、古い iPhone の背面カメラでスキャンする
5.古い iPhone のパスコードを入力する
6.画面の案内に従って、新しい iPhone に設定を行う
7.「転送」をタップしてデータを転送する
データ移行では、写真やアプリ、連絡先などのデータを新しい iPhone に移し替えることができます。

との説明がありました。
確かどこかで、SIMの入れ替えも必要だったような気がします。
    • good
    • 0

>手動でサイインしてるのですが全くログインできません



新しいiPhone16eですか?詳細が不明?


>もちろん電話番号も変えましたが全然駄目ですどうしたら良いか教えて下さい


なんのことやら?
何処の電話番号に変更したの?端末一台に対し原則として電話番号は一つですよ?


もう少し冷静に詳細を説明して・・
    • good
    • 0

「クイックスタート」という便利な機能があります。


iOS 11 以降を搭載している iPhone を新しい iPhone の近くに置くことで、新しい iPhone を素早くセットアップすることができます。
また、新旧 iPhone それぞれが iOS 12.4 以降を搭載していれば、直接データ転送も行うことができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!