No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はい、ホームルーターがあればパソコンやスマホなどがネット繋げます
Wi-Fiって奴ですね
今買うならホーム5Gを買えばOKです!
https://www.docomo.ne.jp/home_5g/
参考になれば
No.4
- 回答日時:
基本的には無線LANのルータです。
WAN側の回線が携帯回線だったりWiMaxだったりするだけです。モバイルルーターを大きくして据え置き用にしたものです。携帯でもPCでも接続できます。機器が届けば工事なしで即利用できるので、賃貸住宅など、光を引くのが困難なところでは需要があります。
ただし、所詮は携帯やWiMaxなのでスピードは光に比べれば遥かに遅いです。接続も不安定で使い物にならない地域もあるようです。コンクリートパネルの住宅で、室内に十分電波が届かないところでは、うまく動かずリピーターが必須になります。
光が導入できるならあまりお勧めしません。
No.3
- 回答日時:
ホームルータについては、下記の投稿で、私も回答しています。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14072667.html
> 携帯電話みたいなものですか?
あなたの、「スマホ携帯みたいなもの」とのイメージが分かりません。
ホームルータに固定電話番号を希望して契約すると、固定電話番号として使います。
つまり、表向きは固定電話番号として機器は表示などするようですが、実際はスマホ携帯の番号で接続する様ですが、スマホ携帯として使えるかは分かりません。
(私も、契約したことが無いし、ネット上の知識だけなので、間違っているかもしれません)
すでにスマホ携帯契約(SIM契約)があるなら、ホームルータの携帯スマホ契約(SIM契約)とは、二重契約となるかもしれません。
また、ホームルータを契約の住所以外では、制限があるようです(私も制限は詳細不明)
> パソコンでネットをつなぐ機器ですか?
ホームルータは、電源は100Vで、「Wi-Fi無線ルータ」ですから、複数の端末機(PC・スマホ・タブレット・アイパッド・プリンター・ゲーム機、等々)とWi-Fi無線で接続が可能です。
ただし、回線がスマホの電波に接続なので、通信の品質(スマホ電波の強弱・雑音などによる速度低下など)は、保証されません・
ホームルータは、光回線の工事待ちの一時しのぎや、建物に光ケーブル工事が出来ないとか、工事料金がかからずに回線を使いたいとか、光回線のエリアで無いとか、長期間は必要なく短期間に複数の端末とWi-Fi無線で使いたいとか、などの場合にはいいでしょう。
ホームルータのセールストークは、「コンセントに差すだけ」、
「工事不要」、「置くだけポン」で勧誘しています。
Wi-Fi回線 コンセントに挿すだけ 工事不要 置くだけポン (画像)
https://www.google.com/search?sca_esv=ce172ddad5 …
No.1
- 回答日時:
インターネット接続に携帯電話回線を使い、屋内側の通信は無線LAN(Wi-Fi)と有線LANを使う据え置き型の通信機器の呼称です。
モバイルルーターとかポケットWi-Fiなどと呼ばれる主に屋外で使用する同様の機能を持った小型の通信機器の屋内使用版ですね。電源は充電池ではなく家庭の100V電源となります。
以下参考に。
https://kakaku.com/mobile_data/homerouter/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
置くだけwifi
Wi-Fi・無線LAN
-
スマホ持つ意味がわかりません25歳 スマホって依存症 フィルム割れたり 修理代高いし 2年で買い替え
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
-
4
ノートPCを10時間ぐらい使えるモバイルバッテリーってあるんでしょうか?
ノートパソコン
-
5
PCがおそくなったのでwindowsを入れ替えたい!
デスクトップパソコン
-
6
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
-
7
動画編集で使うおすすめのPCは何ですか? 結婚式で使うムービーを自分で作るためにパソコンを買おうと思
ノートパソコン
-
8
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
9
スマホでインターネット
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
私のパソコンはWindows8です。
ノートパソコン
-
11
パソコンを使うために
ルーター・ネットワーク機器
-
12
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
13
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
14
デジカメのメモリーカード
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
17
Windows 10のままずっと使っていると、まずいのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
19
ネットでのスマホの買い方について教えてください
iPhone(アイフォーン)
-
20
ノートパソコンを HDMI でテレビにつないで 、TVer を見ています。 音声が途切れることが た
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AIによる学習していない偽情報...
-
自分の仕事はAIロボットに置き...
-
ローム、AI搭載マイコンを開発 ...
-
AI(Copilot)が、以下のように...
-
大阪関西万博で、みなさんは何...
-
20年後、ロボットに人の脳を移...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
NotionAIの解約
-
voiceAIについて。
-
無料のAIでCoplilotとGeminiよ...
-
アプリ
-
あの~AIたちって、ロボのイメ...
-
今AIでアニメが作れたりするじ...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
知恵袋で答えてくれるAIはChatG...
-
あの~Gemini使ってて、英語で...
-
Twitterでまれに見掛けるこの人...
-
皆さんまたまた質問Gemini、チ...
-
あの~当たり前なんですけど、A...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の仕事はAIロボットに置き...
-
NotionAIの解約
-
voiceAIについて。
-
AIによる学習していない偽情報...
-
無料のAIでCoplilotとGeminiよ...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
生涯にわたり AI にセンシティ...
-
AI(Copilot)が、以下のように...
-
皆さんまたまた質問Gemini、チ...
-
アプリ
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
知恵袋で答えてくれるAIはChatG...
-
マイクロチップとGPSってどこま...
-
今AIでアニメが作れたりするじ...
-
20年後、ロボットに人の脳を移...
-
チャットgptでエラー
-
AIとお話してもつまんないです...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
あの~当たり前なんですけど、A...
-
生成AIによる解雇について
おすすめ情報