電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心配性な性格は治りますか?

周りから
「もう少し
気持ちに余裕持たんと
自分がしんどいよ。
相手の気持ちや状況を考えんと
焦りすぎ」と言われました。
例にしてあげると
ラインしてるお相手から

13時迄仮眠するから、
以後は、落ち着いたら既読します‼️

とライン来ました。
私が気にしすぎるから事前に言ってくれたみたいですが、、、
心配性な人って構いすぎなんでしょうか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

はっきりと言いますが心配性は治りません


生まれついての性分は一生変わりません
    • good
    • 0

治りはしないけどコントロールは出来ますよ。



コントロールは簡単です。自分が納得できるまで自分で確認作業をすることです。
    • good
    • 0

そうです。



どんなに心配しても、成るようにしか成らない、と思い込む。

あなたが心配して、状況が良くなった事が過去にありましたか???

心配だけでは、何も変わりません。
    • good
    • 0

ライン見る時間を朝と夕方の2度くらいに決めて、それ以外は未読で放置してみて、情報のやり取り、スピード自体を減らす。


一般的に仕事が忙しいと、ライン返せる頻度なんてそんなもんです。
本当に緊急なら、電話しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

依存しすぎなんだと思います

相手から既読だけつけると言われたけど、、

そこを少しずつ意識します

お礼日時:2025/04/03 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!