電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在64歳です。定期的に山に行っています。
初めてストック2本で登ったところ、とても楽で、スピードがでました。
このまま、ストックに頼っていいのか少し迷っています。
上手に使って行けばいいと思うのですが、どんな使い方がいいでしょうか。

普段の散歩をノルディックウオーキングに変えて、歩幅が増えて
姿勢も良くなった気がします。

体力維持の為、600m弱の山に定期的に登っています
慣れた山なのでストックがない方が身軽に感じました。
別の山に登った時にストックを2本使って登ったところ、登りの時には
足への負担を減らし、前に行く推進力になり、下りの時にはブレーキや
バランスを取れて助けられました。翌日は腕の下の部分の筋肉痛、腿も筋肉痛でした。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!