No.4ベストアンサー
- 回答日時:
物理的なキートップを外すこと自体は動作には問題ないです。
ホコリの話が出ていますが、形状次第なので、外してみてホコリが入りそうだと思えば付け直せばいいだけ。
ホコリの影響は量次第ですが、ホコリがかなり溜まるとノートPCの場合は空冷に影響が出るかも知れません。あとこれは独立したキーボードでも同じですが、ホコリが湿ると電気が流れて異常になる可能性も。
外す意味は無いのに、どういう意図だろう?と思ったのですが、
> 不要なキーを外せば不要なキーを間違えて押したので被害を被ってしまうことを避けれます
ということなら、キー割り当て変更ツールで、無効にすれば良いだけです。それなら全く悪影響はありません。
例:
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2002/ …
古くからあるツールですが、今でも有効です。
私も一時Insertキーを無効にしてました。今は別のキーに割り当て変更。
No.3
- 回答日時:
そうでなくてもキーボード内には埃が侵入します。
キートップを外せば埃がもっと入ってきますよ。
ですのでお勧めできません。
ホコリが入ってきたら見た目が悪くなる以外に何か問題があるのでしょうか?
不要なキーを外せば不要なキーを間違えて押したので被害を被ってしまうことを避けれます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 全角/半角 切り替えられなくなった2 4 2024/06/09 18:51
- マウス・キーボード キー意外の隙間のないキーボード。 ありますか。 ワイヤレスキーボードでお願いします。 キー意外の隙間 8 2023/05/07 09:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けキーボードのキーやノートパソコンのキーボードのキーを外して外した部分を触ると感電しますか? 3 2023/12/23 12:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのキーボードのF1~F12に絵が書いてある場合って以下の2通りがありますが、私のノートパソコ 2 2023/12/12 20:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのキーボードのF1~F12に絵が書いてある場合って以下の2通りがありますが、どっちの仕様のキ 1 2023/12/12 20:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) ノートパソコンに外付けキーボードと外付けマウスをつけてるのですが、そのノートパソコンがスリープしてる 5 2023/12/14 09:45
- Android Android USBキーボード 日本語 英語 1 2024/03/20 10:04
- ノートパソコン MacBook Pro 13inch (2015) のマザーボードを載せ替える 1 2024/03/07 18:37
- マウス・キーボード パソコンに、ミュート(消音)キーが有ったら良いと思いませんか? 8 2024/05/03 10:36
- マウス・キーボード パソコンの文字入力時に出てくる「、。!の」を消したい 1 2023/09/22 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ZIPってフォルダなのでしょうか?それともファイルなのでしょうか? ZIPのプロパティをエクスプロー
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
改行コードは何ごとに変わるのでしょうか?OSごとなのでしょうか?それともアプリの設定ごとなのでしょう
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
5
可逆圧縮のファイル形式のファイルのハッシュ値を取る場合って展開された状態のハッシュ値を取るのでしょう
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
プログラミングのやり方ざっくりでいいから教えて
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
覚えることが少ないプログラミング言語を教えて下さい。
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
9
ライブラリやモジュールって要するにフリーソフトですよね?多くの企業はフリーソフトの使用を禁止している
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
wi-fi
ルーター・ネットワーク機器
-
11
COPYコマンドで、最後に1文字「Hex1A」が付くのはなぜ?外し方は?
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
算術演算子「¥」の意味について
Visual Basic(VBA)
-
13
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
14
Pythonを学ぶためにPythonの本を買う場合は最新のバージョンである3.13.2に対応していな
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
Ubuntuのパソコンのロック解除のパスコードを忘れた場合にデータを消さずにロック解除する方法はある
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
⚠️至急です!⚠️ Yahoo!知恵袋の自動回答ツールを作成しようと思ったらお金はかなりかかりますか
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
Windowsの購入タイミングについて
その他(OS)
-
18
Linuxデスクトップでクラッシュしたら、どうするのが最善なのでしょうか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
改行文字「vbCrLf」とは
Visual Basic(VBA)
-
20
Linux初心者がLinuxデスクトップを使用するにあたって知っておいた方が良いことがありましたら、
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
3Dキャラクターモデリングにつ...
-
プログラミング言語やシェルを...
-
AI を おちょくる質問
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
電線からインターネットに接続...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
急にパソコンが インターネット...
-
電線からインターネットに接続...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティのためにログを見...
-
半角カタカナについて
-
急にパソコンが インターネット...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
LinuxやWindowsより Androidやi...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Power BI のローソクチャート
-
文字コードを確認する方法を教...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
【スプレッドシート】複数条件...
-
文章を書くのに最適なAI、Chat ...
-
Androidでは写真や動画は撮影日...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
おすすめ情報