
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
年齢・体力・経済力にもよるのだと思います。
買物や家事、ご旅行にも、体力面でも充分な状況で、住居費・食費等の負担が苦にならないなら、都会というか、便利なところが良いでしょう。
地方と言っても、中小都市に行くと、結構高層の集合住宅が多く建てられています。想像ですが、体力的に自由がきかなくなると、高齢者ホームの自室と食堂での生活になるようで、戸建てや買物、諸事手入れの必要な所は、かえって不都合になるようです。自宅を処分して高層の集合住宅に移り各種高齢者サービスを受けるという方が都合が良く、そのときには、都会は住居費などの負担が問題になるようです。
子の住居に無償で住めるとすると若干事情が変わりますが、高齢者の介護や生活上のサポートは同居家族が尽くしても、専門のサポーターがいる高齢者ホームのようなところが良さそうです。
まあ、定年直後、数年のような経済面や体力面でも余裕がある状況は、いつまで続くかが問題です。 70代後半、80代となると、半数近くの方が、活動力を失う方向になるようです。
https://www.minnanokaigo.com/guide/type/
現在70歳だとしても、10年後にも買物、観劇、旅行に好きに出られるとは限らない。 身体が思うに任せなくなってしまうと、住居が都会か、商店街が近いか、スーパーがあるか、医療機関までのアクセスが楽か、それどころではなく、毎日の世話をしてくれる人・スタッフが常時いてくれるかが大事になります。

回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
No.5
- 回答日時:
私は多分、ご両親に近い年齢なので。
すみません。ちょっと笑ってしまいました。
おっしゃる通りで、歳を取ったら都会暮らしの方が何かと便利で、楽しいと思います。理由は質問者さんの書いておられる通りです。
でもね、子どもの家に転がり込むのはいかがなものか。
ご質問の答えにはなってないかもしれませんが。
質問者さんがどんな高収入で、出来た子どもだったとしても。これからも「同居」する気なら、家事の手伝いは当然。その上で、家賃をいくらかなりと払うのが良いと思いました(笑)
No.4
- 回答日時:
都心のワンルームマンションに高齢者が多く引っ越してきています
医療環境や福祉環境が充実しているからだそうです。海外移住している人も医療環境の良さから都心に移住しています
日本は高齢者に優しいのです
特に東京は地方のモデルとしての新たな政策が試されています。
また
京都に下宿した子供に頼って親や親戚が観光の宿に利用する
という事が増えています。家賃は親が払っているから当然だと言っているようです
No.2
- 回答日時:
神戸市内でも、若い時には子供たちの情操教育のために自然豊かな山間部の北区や西区に家を建てる人が多いんですけれども、子供たちが独立した頃に年老いた身には坂道が辛くなって、平地のマンションに引っ越して来る人が多いです。
他にも高齢になると、戸建て住宅の庭木の手入れが大変だとか、寒冷地だと雪かきが重荷になって、都市部のマンションに引っ越す人が増えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
横浜中華街に詳しい方に教えて頂きたいです
関東
-
札幌観光について
北海道
-
温浴施設の家族風呂って、一般的に入浴前後にくつろげるお部屋付きですか? 脱衣所と浴室だけですか?
その他(国内)
-
-
4
田端から東十条って京浜東北線の他には 行き方あるのですか
関東
-
5
海が見える駅で最も高い駅はどこでしょうか。日本国内に限定します。
電車・路線・地下鉄
-
6
新幹線のチッケットで品川駅から市電?は乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
7
台湾の小銭が余ってしまい、両替所で小銭を日本円に両替したいと頼んでも断られ、小銭が余って困っておりま
アジア
-
8
これっておかしいですか? 千葉県(さくら)に行きたいけど首都高速がこわいので東名を東京で降りてそこか
地図・道路
-
9
盛岡駅について
電車・路線・地下鉄
-
10
電車って1番後ろの車両混んでますか? また満員になりにくい位置とかありますか?朝の話です!
電車・路線・地下鉄
-
11
日暮里舎人ライナーの車内はなぜ狭いのですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
都心のトイレ事情
関東
-
13
寝台バスは流行りますか
バス・高速バス・夜行バス
-
14
これは何城ですか。
その他(国内)
-
15
鹿児島中央駅から国分駅で降りる場合どの電車でどこのホームで待てばいいんですか? 国分におばあちゃんの
電車・路線・地下鉄
-
16
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
17
東京ー広島間の移動について しばらくの期間、仕事で頻繁に東京ー広島を行き来することになったのですが、
新幹線
-
18
京王電鉄 東日本大震災 3月11日 地震
電車・路線・地下鉄
-
19
東北新幹線について
新幹線
-
20
明日はダイヤ改正前日だがどこで葬式鉄すればいいの?
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
バスの利用区間
-
都会暮らしはいいねえ
-
路面電車ってトータルで見ると...
-
バスでしか見かけない人
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
なぜ韓国の路線バスは時速100km...
-
Googleマップで桜町バスターミ...
-
東名厚木高速バス停の利用法
-
Gibson j45のアコギは弾きやす...
-
厚木米軍基地の最寄駅はどこで...
-
ソン・スンホンのファンミニが5...
-
ピーチの国内線予約について。 ...
-
至急!星川駅から保土ヶ谷公園...
-
銀座駅から、バス停「銀座四丁...
-
東武宇都宮~JR宇都宮まで
-
ピーチでのフライトの航空券をP...
-
回送って何のために客扱いをせ...
-
今の時代で、福知山線の8両運...
-
「つばさ」号が大宮・福島間を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスでしか見かけない人
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
都会暮らしはいいねえ
-
路面電車ってトータルで見ると...
-
バスの運転士不足とか言うが、...
-
軍事の質問です。 海上自衛隊に...
-
日本人は電車が数分遅れると嫌...
-
近々、御殿場駅からシャトルバ...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
マイクロバス系で高速バス 運行...
-
Googleマップで桜町バスターミ...
-
JR浦和駅の電話番号教えてくだ...
-
銀座駅から、バス停「銀座四丁...
-
ピーチの国内線予約について。 ...
-
Gibson j45のアコギは弾きやす...
-
ソン・スンホンのファンミニが5...
-
長岡IC近くの石動駐車場を利用...
-
サンライズ出雲に乗ってみたい...
-
ジェットスターで予約した料金...
-
介護タクシーの運行計画書は一...
おすすめ情報