重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Facebookでの話ですが、メッセンジャーを使う程度であまり熱心ではないのですが、アカウントにフォロワー数が書いてある人っていますよね、あれはどういうことなんですか…?
インスタとかならフォローとフォロワーで分けられてるんですが、Facebookの場合お友達人数とは別にフォロワーが書いてある人もいる、どういうことなんですか?。
私が仮にお友達以外にもフォロワーを増やそうと思った場合どうすればいいんですか(設定等…)?。
まぁその程度の知識ならやるべきじゃないという意見もあるでしょうが、参考までに教えてください。

A 回答 (1件)

友達とは別にフォロワー数が書かれてあるのは、互いに友達承認をせず、一方的に相手の投稿が見られるようにしているアカウントだということです。



具体的には公開設定でフォローを許可する人の範囲を「公開」に設定している個人アカウントには「フォローする」という表示が出ますので、それを選択すれば、フォロワーが1人増えます。このフォロワーは友達とは違うので、あくまでフォローした人の投稿を一方的に見ることができるだけで、フォローを許可した人が見られるフォロワーの投稿は、「公開」になっているものだけです(つまり、フォロワーが自分の公開設定を「友達」にしていた場合、友達承認をしていないので見られます)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
試しにやってみたら何かフォロワー人数が出ましたが、別段商売をやってるわけじゃなく何の意味があるのかよく分かりませんが、やり方がわかって満足しています。

お礼日時:2025/04/20 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!