重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

香港の通販サイトについて
香港ジョッキークラブギフトという通販サイトでグッズを買おうと思っているのですが、住所の書き方がわかりません
ローマ字で書いてもいいのでしょうか?
それと住所入力だけっぽいのですが、名前や電話番号等などは書かなくて大丈夫なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

日本国、韓国、中国、台湾なら、漢字が使えるので、漢字での記載も出来る


漢字を捨てた国の韓国でも、漢字で韓国の住所を記載しても届く

日本国ってことが分かり、あとは、漢字の住所でも届くw

まぁ、海外だと、英語での住所を記載するのが無難ですね・・・
県市町村ってローマ字でもOKだったりしますが・・・

実際は、英語圏でも、Japanって日本って分かり、住所は、漢字を使って日本語で住所を記載しても届くw

ただ、サイトによっては、漢字とかで記載した場合は、正しく読み取れない場合もある。また、運送会社によっては、海外は、英語やローマ字しか不可の場合もある。
その場合は、相手から、英語で記載しろって来るから、英語での記載が無難。

Japanってことが分かるなら、ローマ字とかでも日本国内は、日本の運送会社が配達するから、ある程度のいい加減なものでも日本の運送会社ならわかりますから。

日本国内だと、日本の運送会社が配達するとしても名前は必用になる・・・
    • good
    • 0

ローマ字をお勧めします。


紙に手書きなら漢字でも伝わりますが、サイトだと文字化けしてしまう可能性がゼロではないので。

あと、確かに住所を入力する所に、名前入力欄がないですね。
私なら一番上の、Address line 1 * の所に自分の名前を記入します。(ローマ字で)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A