電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今バンドルカードの支払いをセブンイレブンATMで支払いしました。3510円分を細かいのが無いため5000円入れ、1000円お釣りがきました。残り490円はセブンアプリをごらんぐださいとと、ATMには確かに字が書いてありました。アプリのどこをみたら、残金がわかりますか?

A 回答 (3件)

セブン銀行からのチャージとかであれば、セブンアプリではなく、バンドルカードのアプリで確認しろってことです。


まぁ、銀行ATMで、色々出来るようになりましたが、明細に記載のものって、決まったものですから、コストがかかるのでそこまで修正されていないのでしょう。

残高の範囲なら、利用しても請求されることはない。
ただし、通販とかなら、必ずしもそのようになるとは限りませんので。

プリペイドカードやデビットカードなら、少額とか二重で料金が請求されて、後日返金されることがある。このために、残高不足とかになることもあるので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、去年に急な引越しで、カードがどこにあるかわかりません。アプリじゃ買い物できませんよね?

お礼日時:2025/02/23 15:28

490円までなら使っても請求はきません。

    • good
    • 0

差額はバンドルカードにチャージされます。

セブン銀行アプリじゃなくて、バンドルカードのアプリ見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残高がありました。これを使っても請求はきますか?

お礼日時:2025/02/21 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A