No.3
- 回答日時:
No.2の天竜川の竜です。
すみませんが、訂正をします、
1行目です
【訂正前】
横断歩道上でも、横断歩道で無くても、主たる原因が歩行者側・自転車側にある場合、つまり、もし歩行者・自転車が重体(重態)や死亡すると、車の運転者は対話の確率が高くなります。
【訂正後】
横断歩道上でも、横断歩道で無くても、主たる原因が歩行者側・自転車側に有っても、もし歩行者・自転車が重体(重態)や死亡すると、車の運転者は逮捕の確率が高くなります。
No.2
- 回答日時:
横断歩道上でも、横断歩道で無くても、主たる原因が歩行者側・自転車側にある場合、つまり、もし歩行者・自転車が重体(重態)や死亡すると、車の運転者は対話の確率が高くなります。
つまり、車側の過失割合が少なくても、逮捕の要因は「安全不確認」です。
車を運転する限り、車の運転時は「安全運転」が義務付けられています。
歩行者・自転車が重体(重態)や死亡すると、「安全不確認」で逮捕されるかもしれません。
だから、質問の「信号のない横断歩道を自転車に乗って待ってる人がいれば」、安全運転のため、また、逮捕されない様にするには、車は一時停止をしたほうがいいですよ。
---
信号の無い横断歩道や、一時停止の無い横断歩道には、手前の30mからの路面には必ず「ダイヤマーク・ひし形マーク」が2つあります。
だから、路面標示に「ダイヤマーク・ひし型マーク」が有ったら、この先には「信号・一時停止の無い横断歩道」があるからと、スピードを緩めましょう。
なお、手前の15mの路面には必ず「ダイヤマーク・ひし形マーク」を知らない・理解しない運転者がいます。
路面標示 ダイヤマーク ひし形マーク (画像)
https://www.google.com/search?sca_esv=d348884d72 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 横断歩道でおじぎは必要ですか? 12 2024/01/11 11:03
- その他(交通機関・地図) 信号無い横断歩道に人が立っていたら車が停止して、歩行者を通すのは分かります。自転車に乗っている人の場 5 2024/06/13 19:29
- その他(自転車) 自転車同士が競合した場合の優先順位について 3 2024/01/07 11:49
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
- 警察・消防 この前道を歩いていたら、警察官が自転車の取り締まりを行っていました。 横断歩道の先の方に女性警察官が 1 2024/03/24 11:07
- その他(趣味・アウトドア・車) 歩車分離信号について 2 2023/07/03 18:58
- その他(暮らし・生活・行事) 運転免許持ってる人に質問します。 信号のない横断歩道で歩行者(自分)いるのにも かかわらず、車が止ま 5 2023/12/12 17:24
- 地図・道路 交通ルールについて質問です。 車の信号がなく、歩行者の信号がある場合、車は歩行者の信号が赤の場合でも 4 2025/04/07 20:09
- その他(交通機関・地図) 登下校、自転車の交通ルールについていくつか質問です。 ①交差点や、信号がない十字路を、横切るのはよく 7 2025/02/24 18:13
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こういう異常者は増えているの...
-
とうとう、反則金罰金に。
-
自転車で、横断歩道渡らないで...
-
信号のない横断歩道を自転車に...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
自転車の鍵が途中までしか刺さ...
-
自転車のライトが盗まれたんで...
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
ママチャリのブレーキのタイコ...
-
例えば、歩行者と自転車が軽く...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き...
-
自転車のヘルメットについて
-
時速6kmは早歩きか駆け足と同じ...
-
自転車に乗ってイヤホンやヘッ...
-
自転車に乗るのは簡単ですか?
-
☆嫌がらせ??☆
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
ツアーオブジャパン 京都ステージ
-
自転車を駐輪所に置きっぱなし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ママチャリのブレーキのタイコ...
-
この自転車に乗っている人を見...
-
今年度から高校生になります。 ...
-
雨の日の傘さし自転車は違反で...
-
自転車の空気を入れる根元から...
-
タイヤの外し方を教えてください
-
自転車のヘルメットについて
-
コッタレスクランク抜きのサイ...
-
ロードバイク おすすめ教えて下...
-
そこまで広くない歩道を歩いて...
-
友達のおじいちゃんに僕の自転...
-
自転車のヘルメットの中国製CE...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
例えば、歩行者と自転車が軽く...
-
高校生男子の為の自転車ヘルメット
-
高校生の自転車
-
どうして"わざわざ"狭い道を通...
-
自転車を駐輪所に置きっぱなし...
-
自転車は歩道?車道?どっちを...
-
レンタルサイクルを借りてちょ...
おすすめ情報
こっちは車です。