重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自転車で、横断歩道渡らないで反対画の道に行った時は信号無視に なるんですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

赤信号で横断歩道を渡ったり交差点を通過しない限り、信号無視ではありません。

    • good
    • 0

基本的に自転車は「軽車両」と言う事で、自動車用信号に従います。


ただし、自転車を降りて押す行為は、「歩行者扱い」であり、自動二輪車も同じです。
しかし、自動二輪車でもエンジンが作動している場合は、除外されます。(車両扱いになる)
    • good
    • 0

ん?


自転車は車道通行ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべくは横断歩道を自転車を押してわたる方がいいですか?
横断歩道わたらないで、歩いてひかれる人もいるわけだし

お礼日時:2025/04/24 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!