
歩行者が、歩道上に設定されている自転車走行レーンを横切る場合は一時停止など安全確認を行った上で横切らないと違反でしょうか?
歩道上に明確に色分けされた自転車走行レーンがあります。
丁字路の横断歩道を渡る前後等で歩行者が自転車走行レーンを横切る場合について伺いたいです。
1、歩行者は安全確認を行い、自転車が走行していた場合は、安全が確認できるまで一時停止を行わないといけないのでしょうか?
2、横断歩道の信号待ちを行う場合は、自転車走行レーンに立ち入らず、歩行者レーンの端等で待機すべきでしょうか?
3、仮に接触事故を起こした場合は、安全確認を怠り無謀な横断を行った歩行者の過失割合が高くなることが一般的でしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どう区切られていようと歩道では歩行者優先がルールです。
区切られて自転車専用のレーンのように見えてもそこは歩道の一部であり
安全を確保する義務があるのは歩行者ではなく自転車側です。
No.4
- 回答日時:
歩道内に設けられた「自転車走行レーン」と、車道に設けられた「自転車専用道」は別物。
先の回答にあるように、歩道内に設けられた「自転車走行レーン」は、自転車はここからはみ出すな!の意図で設置されてます。
歩道の一部なので、歩行者優先。
>色分けされた自転車走行レーン
歩くと滑りやすいので、注意です。
No.2
- 回答日時:
1.逆です。
歩行者の通行を妨げる恐れがある場合、自転車が一時停止します。2.歩行者は横断歩道手前で信号待ちします。自転車通行帯手前で待たれると、いつ渡ってくるか分からず、自転車に迷惑です。
3.歩行者がいるなら自転車に徐行義務があり、特段の事情がある場合を除き、歩行者の過失が大きいとされることは無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
歩道は歩行者優先です。
自転車は歩行者が通る道路を「一時的または臨時に通らせてもらっている」だけなので、歩行者に停止義務はありません。
自転車は歩行者が飛び出してきても止まれる速度で走行しなければならず、それが嫌なら自転車専用道路か車道を走る必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- その他(交通機関・地図) 人間の心理の不思議、知ってる人教えて 1 2022/11/12 13:30
- その他(暮らし・生活・行事) 横断歩道を渡るとき左右の安全確認をしていますか 6 2024/03/18 19:13
- 運転免許・教習所 自動車の運転について質問です! 前車が交差点を右折する場合、歩行者が横断歩道を横断するため、歩行者の 2 2022/11/01 12:02
- 運転免許・教習所 歩行者信号が赤なのに横断歩道を渡っている歩行者に対して自動車はどうすればいいですか? 10 2023/08/11 16:08
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 憲法・法令通則 家屋に面した歩道を走る自転車の危険性は・・ 4 2024/08/10 08:59
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者用横断歩道の信号が青の時、横から信号無視の自転車が来ていることを認識していながら(口頭では気づ 7 2024/03/20 10:27
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
精神疾患持ちだと、バイクや車,自転車NGなのですか?
その他(自転車)
-
自転車後輪のブレーキが効かない
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のチェーンが錆びてしまったときって何をしたらいいのでしょうか? 大変お恥ずかしい限りですが、手
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車サドルの上げ方について。サドルレバーがサドル側とタイヤ側に向かって動かすことができるのですがサ
自転車修理・メンテナンス
-
5
皆さんはタイヤの空気圧どれくらいの感覚で確認されてますか?
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車のペダルがクランクに取り付きません。ネジ山に問題があると思うのですが、解決策はあるのでしょうか
自転車修理・メンテナンス
-
7
リア9速の自転車に乗ってるのですが、シフトレバーを9にしても8までしかいかないのですがリアディレイラ
その他(自転車)
-
8
電動自転車の充電器
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
9
電動アシスト自転車(26インチ大人用)について
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
クロモリロードバイクを所有しております。 最新の105にコンポごと交換します。 現状はリヤエンド幅が
スポーツサイクル
-
11
フロントディレイラー、ガイドプレートの歪み・曲がり
自転車修理・メンテナンス
-
12
自転車のチェーンはずれて自分で再度つけれるものでしたっけ?
自転車修理・メンテナンス
-
13
自転車は基本的に車道を走行しなければならない。それ故のヘルメット装着です。
自転車保険
-
14
夜間って自転車と同じようにライト付けて歩かないと罪に問われますか?
その他(自転車)
-
15
こちらの自転車をグリスアップしたいと考えてますが 必要な工具などを教えて下さい。 今のところSHIM
自転車修理・メンテナンス
-
16
昨年に夫の車が盗難に遭い、保険会社の対応に 困っています。どうしたらよいでしょうか。 昨年12/10
自転車保険
-
17
ロードバイクのブリーディングについて
自転車修理・メンテナンス
-
18
「空気入れでパンパン」「膨張した空気でパンパン」は違う? タイヤの空気
自転車修理・メンテナンス
-
19
このクロモリ自転車のメーカーわかりますでしょうか?
スポーツサイクル
-
20
パリ五輪でのトラックレーサーのフレーム
シティサイクル・電動アシスト自転車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツアーオブジャパン 京都ステージ
-
今年度から高校生になります。 ...
-
自転車を駐輪所に置きっぱなし...
-
しまなみ街道を自転車で走破!...
-
ママチャリのブレーキのタイコ...
-
この自転車に乗っている人を見...
-
タイヤの外し方を教えてください
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
自転車のヘルメットについて
-
コッタレスクランク抜きのサイ...
-
ロードバイク おすすめ教えて下...
-
雨の日の傘さし自転車は違反で...
-
静岡から、関東地方に、自転車...
-
自転車のヘルメットの中国製CE...
-
例えば、歩行者と自転車が軽く...
-
高校生の自転車
-
高校生男子の為の自転車ヘルメット
-
そこまで広くない歩道を歩いて...
-
自転車の空気を入れる根元から...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白や黄の杖を持って歩いている...
-
人を追い越そうとすると・・・...
-
交通ルール教えて
-
知らないとまずい事、やばい事...
-
原動機付自転車が歩行者や自転...
-
歩行者が、歩道上に設定されて...
-
ママチャリの何がいいのですか。
-
クロスバイクのリアラックの片...
-
以前犬二匹歩道で散歩していた...
-
歩道側のゼブラゾーンは進入禁...
-
細い道から大通りに出るとき歩...
-
なぜ日傘を差しながら自転車に...
-
自転車と自動車どちらが速いで...
-
クラクション
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
おすすめ情報