重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何にしても学習しなく、取り返しの付かない事をして後悔してばかりです。
普通はこうしたらこうなるなと分析したり、一回失敗すればあの時こうしてこうなったから辞めておこうとか考えますよね。
このような相談アプリにも登録してるのだから事前に意見を聞く事も出来るのになぜかしません。

いざその状況になるとなぜか毎回興奮状態になり後先考えずに突っ走ってしまいます。
それで後から、こうなってしまいましたどうしようと慌てて周りやアプリで意見を求めます。

それで決まって、「なぜそんな事をしたんですか?そうではなくこうしておくべきでしたよ、もう何しても挽回不可でしょう」と何人にも言われる始末。
冷静になって後先考えるようになるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

「人の振り見て我が振り直せ」や「失敗は成功の基」なんて


言葉もあるようにリスクマネジメントの考えで、物事に対し
先にリスクのほうから入ったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!