重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電話 メール +メッセージ ラインLINE の着信が
有った事を 知るために ランプが点滅して 
お知らせする機能が 搭載された機種を 教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    私の 使い方は 仕事中は いつも、両手が塞がっているので 机の前にスマホを 置いて スマホに触れたりしなくても 着信通知の確認をとりたいのです。

    同様に 知り合いからの ラインの返信が 最近 急に 遅くなったので 尋ねたところ
    スマホを スイッチオンまたは 触れないと 着信していたかが分からないとの事のようです。

      補足日時:2025/04/30 14:23

A 回答 (4件)

もう通知ランプ搭載の機種はドコモに限らずほぼなくなっております、


Xperia 5IVが最後の機種かなと思います
https://www.sony.jp/xperia/xperia/

ドコモ公式だとちょうど終売してしまったのですが、メーカーサイトからは在庫限りですがまだ購入は可能です(購入する→Sony Store)

型落ちとなりますが動作はかなり速い機種なので何年も使えはする性能は有しています、また自宅に届き次第ドコモショップでデータ移行や設定してもらうことは可能です

そんな感じでしょうか

通知ランプが絶対に必要ならこれ逃すと終わりと思われるのでお急ぎを

通知ランプがないスマホでもアンビエント表示対応スマホというのがあり、
それであれば点滅はしませんが、
・通知があったタイミングで画面がかなりわかりやすく点滅する
・その後は画面に通知マークが表示され続ける(アンビエントなので通知ランプと同じくほぼバッテリー消費はありません)
といった方式に変わっています
現行ドコモですとXperia1VIやXperia10VI、GooglePixel9、AQUOS R9、AQUOS R9 Proなどですね

参考になれば
    • good
    • 0

AQUOS sense9にはLEDランプはありませんが…


https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/3 …
    • good
    • 0

私が使ってるAQUOS sense9は、通知が来るとLEDランプ光ので


すぐわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が 期待しているのは 手を触れなくても 着信が有った事 を知らせてくれる機能なのです。

お礼日時:2025/05/01 06:55

ほぼ全ての機種で搭載されています。


但し、設定次第という事はあります。
 
ごく小さなLEDの点滅です。
ガラケーのような大きなLEDではない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A