重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大人になってから自分の親が変な親だと気づきました。今年で30歳になります。今からでも養子縁組はできますか?

質問者からの補足コメント

  • 1ヶ月後に一人暮らしします。

      補足日時:2025/05/01 10:58
  • 養親になってくれる人は自分で探す必要がありますか?

      補足日時:2025/05/01 11:07

A 回答 (11件中1~10件)

お礼について。



保証人不要の仕事なんて探す必要なし。親に頭を下げればいいのです。簡単なことだよ。
あれができないこれができないとできないことを増やすから、あなたは困ってるんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しく考えすぎかな?てか私普通の人間じゃないのかな?

お礼日時:2025/05/01 12:41

お礼について。



親に頭を下げるのが、まずやることだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうしても関わりたくなければ保証人不要の求人を探すしかないですか?

お礼日時:2025/05/01 12:35

お礼について。



保証人は、あなたの親に頼みましょうね。親に頭を下げるくらいは、朝飯前にやりましょう。
そして、自分のことについては全てが自分の責任なの。自分のことを話すか話さないかも自分の責任だし、親子関係も自分の責任よ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親とはもう口を聞けないところまで来ています。今働いている会社が倒産しないのを祈るか、保証人になってくれる知人を探すかのどちらかになりますか?

お礼日時:2025/05/01 12:27

お礼について。



養親探しなんてやってたらあなたは不審者そのものだよ。通報されるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に一人暮らしをして近所の人や職場の人と当たり障りなくして自分の素性はなるべく明かさない方がいいですか?今後一人になりますが、就職の保証人の話が出て頼れる人がいない場合、新たに保証人不要の職場・職種を探した方がいいですか?

お礼日時:2025/05/01 12:21

お礼について。



そうだね。地道に生活しなよ。あなたと養子縁組したいという人がいたとしても、それは絶対に変な人であること確定だから。

養子縁組するって考えは今後は無しにした方が、よろしい。ご安全に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際養親を探して自分でやってみるのもいいですか?その結果から自分の現実がわかると思うので。

お礼日時:2025/05/01 12:08

すでに成人ですので、一人暮らしは自分の判断で自由に出来ます。


養子縁組は制度上は可能ですが、必要があるとは思えませんし、
まず見つけられないでしょう。

普通に親と離れれば良いだけのように思えますが、
なぜ養子縁組したいのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なぜ見つけられないのですか?

お礼日時:2025/05/01 11:54

お礼について。



断られるなんてもんじゃないよ。今後絶対に近寄るな、となるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それよりだったら、実の家族との連絡を絶って普通に一人暮らししている方がいいですか?また、養子縁組になったらなったで色々ややこしいですか?

お礼日時:2025/05/01 11:49

お礼について。



そりゃいるのかも知れませんが。そんな人と養子縁組をするお相手ってのも、それはやっぱり相当なもんだと思いますよ。養子縁組なんて、誰しも自分の都合と利益の為にしかしないもんなんですから。

かと言って、養子縁組をして実親との縁が切れるわけでもないし、更には変な人と養子縁組するしかないのに、あなた何のためにそれやるつもりなの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族との関係が良くなくて養子縁組をしたいという理由だと断わられる可能性が高いですか?

お礼日時:2025/05/01 11:35

補足について。



そうです。自分で探すしかありませんし、探したところで見つかるものではありません。

特には、変な親がいるあなたと養子縁組したいという方はほぼいないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毒親と離れたいという理由で養子縁組に入る人はいないんですか?

お礼日時:2025/05/01 11:20

お礼について。



可能です。養子縁組をしたところで、養親は30歳のあなたの親権者ではありませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A