重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Arduinoでリクアルタイムクロックを使おうと思って、購入したのですが、調べてもいまいち使い方がわかりません。
どなたか使い方を教えていただければと思います。
ちなみにArduinoProminiを使っております。アルタイムクロックの画像を載せておきます。

「Arduinoのリアルタイムクロックの使」の質問画像

A 回答 (1件)

何らかの必要があって購入されたんじゃないんですかね?


利用目的ではなく、どう接続するだとかライブラリはどうしたら?って質問なんですかね?

「Arduino DS3231」辺りで検索するといくつか見つかるかと思われますが。

https://note.com/liuk_net/n/n489b1f194524
同じモジュールを使っている記事。

https://moyoi-memo.hatenablog.com/entry/2022/12/ …
別のモジュールを使っている記事。
配線方法には注意ですかね。(DがSDA、CがSCLかな)

https://burariweb.info/electronic-work/arduino-l …
複数のI2Cデバイスの接続方法とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考リンクの記事を参考に解決できました!

お礼日時:2025/05/11 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A