
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
やりたいことがどっちか分かりませんが、
ケース1:Windowsの標準機能(Bitlocker)で暗号化されたストレージをLinux機で読めるか?
⇒ ストレージ自体が正常なら、読めるようです。「Bitlocker Linux マウント」で検索するとやり方を書いたサイトがヒットします。自分ではやったことないですが。
ケース2:Windows11機を買うが、ストレージを暗号化したくない
⇒ バージョンによっては最初から暗号化オンの状態になっている可能性がありますが、解除(データを復号して、暗号化されていない状態のストレージにする)は可能です。私もWin11Pro/24H2機を4月に買いましたが暗号化オンになってたので、OS設定後、各種ソフトのインストールなどする前に解除しました。手順は「Windows11 Bitlocker 解除」とかで検索。
Win11の24H2以降はデフォルトで暗号化されるという情報がありますね。一度手動で解除してしまえば、後のアップデートで勝手に暗号化オンになることは無いと思いますが、25H2とか出たときに確認ですかね。
No.2
- 回答日時:
Linuxで閲覧する場合はパスワードで解除する形になります、
Windows10の時と同じですね
というよりデータ保護目的ならむしろWindows11のPCへ買い替えが良いでしょう、
Windows10のままや、Windows10のPCをLinux入れ替えだと飛ぶ可能性が高くなるように思います
普通にWindows7時代に使った外付ディスクうを、Windows10に繋いでいて
本体が飛んだので今はLinuxで使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 EFS(内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する)はHomeエディションでは使えませんか??? 1 2023/05/20 18:16
- Mac OS 買ったiMacの新規設定に関する問題 3 2024/11/16 18:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けSSDをWindowsのbitlockerで暗号化しても盗まれたら総当たりされて復号され終わり 8 2023/08/16 11:14
- その他(OS) Windows Mac Linux で共用可能な外付けメディアのパスワード機能は有りませんか? 4 2023/10/27 11:30
- UNIX・Linux EC2の暗号化された.confファイルを複合したい! 1 2023/06/08 23:20
- その他(コンピューター・テクノロジー) WindowsのBitLockerで暗号化した外付けSSDを泥棒に盗まれた場合、その外付けSSDのデ 3 2023/08/16 16:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) LinuxやWindowsより AndroidやiOSの方がセキュリティが断然優れているのに企業はL 2 2025/04/01 12:41
- Windows 10 USBメモリの暗号化について 1 2023/09/08 07:43
- UNIX・Linux VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください 4 2023/08/06 10:34
- その他(パソコン・周辺機器) USBメモリーについて 6 2024/07/24 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
-
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
C言語の関数のextern宣言
C言語・C++・C#
-
-
4
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
5
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
windows10の32ビットと64ビットの違いはなんですか?2gbメモリのノートパソコンで試したら
Windows 10
-
7
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
8
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
9
WindowsってOSなんですか?
その他(OS)
-
10
windowsXPでしか起動できないゲームの画面録画
Windows Vista・XP
-
11
Linux用のインストーラー(USB)をWindows11で作成
UNIX・Linux
-
12
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
13
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
14
C/C++って何ですか?C言語やC++とは別物なのでしょうか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
パソコンの頻繁なリカバリーはダメージが大きいでしょうか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
16
サーバーにSSDじゃなくてメモリにos入れて使うメリットはありますか?なぜわざわざ高いメモリを使うの
サーバー
-
17
アセンブリ言語について。
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
写真をコピーしたら作成日時が、コピーした時刻になった
その他(OS)
-
19
Cのプログラムからアクセスできないファイル名の一括変更方法
C言語・C++・C#
-
20
社内のNAS管理だけ外注できますか?
サーバー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
教えてください Windows11で暗...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
DebianのノートパソコンにAndro...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
bashは将来zshに取って代わられ...
-
AI を おちょくる質問
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
AndroidでLinuxを動かすアプリ...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティのためにログを見...
-
半角カタカナについて
-
急にパソコンが インターネット...
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
LinuxやWindowsより Androidやi...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Power BI のローソクチャート
-
文字コードを確認する方法を教...
-
バグがないソフトウェアを作る...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
NECのノート型パソコンを購入し...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
【スプレッドシート】複数条件...
-
文章を書くのに最適なAI、Chat ...
-
Androidでは写真や動画は撮影日...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
おすすめ情報
過去のデータが飛ぶのを恐れて
Windows11を買うか迷っています