
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
NHKはいわば国営、つまり国や国民の資産を背負っているからです。
教育コンテンツもそうですし、良質なドキュメンタリーや科学番組のような、海外に売り出して評価されたり、国の価値を長きに渡って上げるような、良質なコンテンツを時間とお金かけて作れる環境があります。
(NHKの全てのコンテンツが良質って意味ではないです。大河や紅白のようにどうでもいいものも結構ありますから。)
民放はまさしくビジネスなので、そんな長期的な評価や海外の評価を見据えて投資は出来ません。国内スポンサーに対して、短期で結果を出す必要があります。だから内容が、ハリウッド映画のように単純で娯楽傾向が強くなります。
NHKの上に挙げたような良質なコンテンツは、作らないのではなく、作りたくても作りにくいのです。
No.3
- 回答日時:
NHKは、公共放送といって、受信料をとるので、視聴率は2の次でよい。
民放は、CMだけが収入なので、視聴率が優先されます。
教育はNHKと義務教育に任せ、喜んでみてもらえる娯楽性が高いのです。
CM収入は、視聴率に比例します。
多くの保護者含んだ視聴者様が、商品を買ってくれるからです。
子どもの食べ物人気No1がチョコですが、甘すぎで体に悪く虫歯原因と
言うのに似ています。
>教育に悪い物が多いので
見せないという、教育性向の高い家庭も有りますが、その家の子は
友人と話も合わず、いじめに会ったり、孤立したりで、可哀想です。
子どもの自由に遊ばさせる事の方が、大切と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ なぜ、民放系のアニメは刺激のある内容や激しいシーン、暴力を伴ったり、残酷な物、ポリコレに引っ掛かりそ 3 2025/03/08 20:15
- アニメ 子供が良く見るアニメについて なぜ、NHKのアニメは教育的な物や過激な物が少なく、 民放のアニメは、 6 2025/04/06 07:24
- その他(テレビ・ラジオ) フジテレビが廃局、放送停止した後のアニメはこうなるべき、こうなると予想している人がいましたが、以下は 3 2025/04/02 07:11
- その他(エンターテインメント・スポーツ) なぜ子供向け番組ってアニメ枠を導入することが多いのでしょうか? 天テレ、シャキーン、おはスタ、おかあ 1 2025/03/13 23:03
- アニメ なぜ、NHKEテレの子供番組やアニメのキャラクターって、簡単に描けるような、覚えやすいデザインである 3 2025/03/27 18:32
- その他(テレビ・ラジオ) なぜ数分(約1~4分以内)くらいのアニメって、そのアニメだけで独立した番組枠でなく、ある番組内の一部 4 2025/02/07 22:45
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 縄田佳純 1 2023/07/24 12:46
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- アニメ 番組内で放送されたアニメの例を教えてください。 そのアニメで独立されたわけでは無く、その番組内のコー 3 2025/02/14 09:19
- 地震・津波 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 東日本大震災 津波 小学校 子供達 2 2023/09/28 19:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学を教えて下さい!
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニ...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
姪っ子達に時々イライラすると...
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
子供の写真
-
この子供嫌いは異常ですか?
-
くまのがっこうやカナヘイうさ...
-
子ども手当
-
子供がほしいか分かりません・・・
-
子供をつくる理由
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
グランマ→nana、グランパ→【?...
-
子出来ない夫婦は子連れの親戚...
-
「いる」を「ある」に置き換え...
-
子供いない既婚者
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
職場に来る親をどう思いますか?
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
中国と修学旅行相互受け入れ合...
-
大家族は子供何人からですか?
-
職について悩んでいます 今,子...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
オイタするの意味って??
おすすめ情報
また、キャラクターの話し方もNHKよりも民放の方が口調が強かったりします。
民放だと子供アニメでも「死ね!」とか使うことありますが。