
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
別に問題ないでしょう。
ウチの息子は小1のときから1時間かけて自宅から10km以上離れた小学校にバス通学してます。朝7時に家を出て、下校時は途中寄り道して18時には帰ってきます。
入学当初は心配でApple WatchをつけさせてGPSを確認してましたが、4年生となった今は居場所を確認することはありません。行ってはいけない場所などはあらかじめ伝えていますが、基本的にはこどもまかせです。私と息子で決めたルールさえ守ってくれれば自由にさせてます。
No.4
- 回答日時:
3人の子持ちの男です。
>子供たち(一人ではない)だけで甲子園に行って応援するのを許しますか?
小学4年以上で、夕方までに帰宅するなら、許します。
>日本の小学校では子供だけで学区外にあるゲームセンターやカラオケような遊戯施設に行く行為を禁止とされているけど
されてません。少なくとも法律や条例では禁止されていません。小学校単位の校則で禁止している場所は有るかもしれませんが、私が育った地域(千葉県)子供たちの学校(神奈川県)ではそんな校則は存在しません。
>阪神虎のホームである甲子園に小学生くらいの子供たちだけで行くのは禁止されてないのか気になります。
野球観戦は健全な活動ですから、禁止する理由がありません。もちろん夜間に外出するのは各都道府県条例で制限があります。
小学生が塾で21時ぐらいに繁華街にいるのが良くて、野球観戦で21時ぐらいに帰宅するのはダメ、というほうが矛盾しています。
>学区外だって子供だけで行ったら犯罪になるわけではなさそうですね
日本は子供だけで全国旅行しようと、海外に出かけようと犯罪にはなりません。ただし、都道府県条例で制限している夜間には自宅またはホテルなどの宿泊所にいる必要があります。
わたし自身、小3から一人で県をまたいで、しかも一人で旅行していました。複数できちんと計画できているなら、電車1.2本で行ける甲子園に行かせられない、というのはありえないです。
ただし、男子と女子では考え方が違う、というのは許容します。
No.2
- 回答日時:
そういう親に限って子供に何かあったら人のせいにする。
自分の子どもを守るのは親の仕事ですよ。
あなたの子は不測のトラブルに遭っても適切な行動が取れるほどしっかりしてるのですか?
No.1
- 回答日時:
学区外に出ることを子供が禁止されているのではなく、学区外に子供が出ることを大人が監督しないことが禁止されているのです。
ゲームセンターやカラオケのような遊戯施設に入ることを子供が禁止されているのではなく、大人がそれを許可することが禁止されているのです。
子供にさせてはならないことを大人があえて子供にさせたならば、それは違法行為ですね。その注意と処罰を受けるのは大人であって、子供ではないのです。
だから、大人は子供を叱っていいんですよ。
大阪市では週末は私服を着用した小学校の高学年くらいの子供たちだけで千日前線など電車に乗ったりすることもあるんですね。
あなたは東京に住んでますか? 東京はちょっと厳しいそうなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚約者に本当の貯金額を言えていません。 理由は、 彼が買い物好きなことと、私のほうが500万以上多く
預金・貯金
-
アクセルとブレーキを踏み間違えることのない車はどうやったら作れますか?
交通科学
-
選択的夫婦別姓に反対してる人は何が嫌なんでしょうか?元々結婚して籍を入れたら苗字を変えなきゃいけない
社会学
-
-
4
◯◯商会と書いてある会社から購入している消耗品代がやたら高いように感じます。
分譲マンション
-
5
貯金400円の彼氏との結婚 付き合って1年半になる彼氏がいます。お互いアラフォー。 交際当時から「結
カップル・彼氏・彼女
-
6
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
-
7
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
8
中国が嫌いならネトウヨはラーメン食うな!漢字も使うな!
歴史学
-
9
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
10
結婚制度は廃止すべきですか? 子供作りたいやつは勝手に作れ!て言いたいです
子供
-
11
これは男兄弟がいる家庭ではよく見る光景ですか?
その他(家族・家庭)
-
12
男性ってやはり単純なんですか? 私が今まで仲良くなった男の子はみんな私のことを好きになってます、、自
その他(恋愛相談)
-
13
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
14
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
預金・貯金
-
15
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
16
なぜ気動車はエンジン始動したらすぐに空ぶかしをするのですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
誰が家を出ていくべきか
その他(家族・家庭)
-
18
方向指示器を曲がる瞬間出す人の心理
運転免許・教習所
-
19
彼女が中々できません…
婚活
-
20
40万近くする高いドラム式洗濯機と10万程のドラム式洗濯機の違いはどんなところですか?
洗濯機・乾燥機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
裕福な家庭は子供が少なかった...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
職場に来る親をどう思いますか?
-
姪っ子(3歳)が苦手です。 姉(姪...
-
オイタするの意味って??
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
ピンクレディーの「UFO」って統...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
ヨーグルト節約のため
-
男性で子供を作らずに後悔した...
-
《急募》 子供に紙パックに入っ...
-
助詞について 驚いて、泣き出す...
-
世間は狭い。家を建てたら同じ...
-
こどもがじっと見てくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故貧乏人は自分の経済力以上...
-
人命より金やろ?
-
子供は作りたいですが子供を育...
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
何て言ってあげたらいい?
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
ヨーグルト節約のため
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
長嶋茂雄一家
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
子連れで美術館、どこまでが許...
-
ピンクレディーの「UFO」って統...
-
オイタするの意味って??
-
教育や出産、子育てにかかる無...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
おすすめ情報