重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女系天皇だと、結婚相手が現れるかの問題ありませんか?
天皇が魅力的な女性だったとしても、結婚する度胸がある男性ってあまりいなさそうじゃないですか?
かこ様くらい美形だと大丈夫でしょうか?
やっぱり天皇は男性がよくないですか?

A 回答 (15件中1~10件)

天皇陛下と皇后陛下、上皇様と上皇后様のように、必ず良いご縁が結ばれますよ。


大丈夫。(*´ᵕ`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に愛子さまには幸せになってほしいですニャン

お礼日時:2025/05/19 13:13



こんな動画あります。よくご覧ください。
女系天皇は絶対ダメです。この世界に男女平等はありません。
男と女は違う。女の場合は禁婚を強いることになり、
慎重な議論が必要。軽々しく口にするなかれ。
質問者さんは女性さんですか。
    • good
    • 0

過去の女性天皇はすべて男系女子。


女系ではありません。
系図を遡って神武天皇に行きつく。
これが絶対条件となる。

神武天皇の実在を疑う人がいるが、物には段階順序あり。
神武天皇がいなければ、今の皇室も歴史文書も違う形になるでしょう。
内容を疑うのは勝手。しかし、今の日本皇室が今日存在することが大和
朝廷存在の理由でもある。

誰にも親はいる。崇神天皇までは実在が証明されつつある。
ならば、その10代前の人が必ずいるはずである。
内容は見栄を張って誇張してもモデルはいたでしょう。
    • good
    • 0

>「女系天皇だと、結婚相手が現れるかの問題ありませんか?」



君は女系天皇と女性天皇の区別が分かってないというか、混同している。

そもそも女性天皇はいても女系天皇はいません。

同時に現在の法律では皇族女性は天皇になれない。

女性皇族が民間人と結婚すればその場で皇籍離脱。
真子様がよき例である。

これは愛子さんも佳子さんも同じである。

現在の法律では天皇は皇族の男子に限られる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても勉強になりました♪

お礼日時:2025/05/20 00:07

私も愛子様が大好きなので、幸せになって欲しいと心から思ってますニャン♡

    • good
    • 0

従弟でも結婚はできるからどうって事はないでしょう。

    • good
    • 0

そこは問題ないでしょう!



天皇の後ろにそっと立って目立たない存在の草食男子です。
「度胸」など無縁の 血筋と学歴のある、おとなしい、静かな男子ですので親や周りからお見合いを勧められてそのまま、結婚します。

むしろ度胸があるような、前へ出るような男子は相手にしてはまずいでしょう。
    • good
    • 0

女性天皇となった場合、「配偶者を持たない(独身を貫く)」という選択をされる可能性も現実的にありえます。

これは、過去の女性天皇の前例や現代社会の事情を踏まえると、十分に考えられるシナリオです。

初の女性天皇の推古天皇も、持統天皇も未亡人として即位しています。他の6人の女性天皇も多くは生涯独身でした。

現在の皇室制度では、仮に愛子さまが結婚されても、夫は皇族としての身分を持たない(皇室に入らない)。「天皇の配偶者」としての明確な称号や地位が制度上存在しない。公務への関与も不明確です。

つまり、愛子さまが天皇になりながら結婚することには制度的な不備・空白が多く、相当な改革が必要です。

愛子さまは結婚について「温かい家庭を築きたいという希望を持っています」と述べています。これは天皇になるならないにかかわらず、個人としての自然な願いです。ただし、天皇となった場合は、結婚や家庭の持ち方が非常に大きな社会的・制度的な影響を持つことになります。

配偶者問題を避けるために独身を貫く可能性、国民の象徴としての役割に専念する選択、歴代女性天皇と同じような形での即位の方が制度的な整合性を取りやすいという点から、独身女性天皇としての在位も視野に入れた議論がなされるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛子さまが不憫に思います( ; ; )

お礼日時:2025/05/19 13:12

男系天皇でも結婚相手が現れるのかわかりませんよ。


近代以降、皇位継承者の配偶者は必ずバッシングを受けています。特にマスコミが発達した大正時代以降は国民的バッシングを受けることになっています。
悠仁さんのお相手も、必ず100%バッシングを受けます。わざわざ全国民から嫉妬と怨嗟で叩かれて精神的に病んでみたいなんて手を挙げる奇特な女性は、オツムの方もかなりご心配な人ですよ。残念ですが、悠仁さんは一生独身で断絶は確実です。
ですから、今のうちに生存している全男子皇族からサンプルを採取して、クローン培養の研究を進めるべきです。今のうちならば、5種類のサンプルを使いまわしできますが、ぼやぼやしていると、あっという間に1種類だけになっちゃいます。クローンであれば、男系死守派も女系容認派も納得できます。
    • good
    • 0

やたらと男系に拘る人達がいますが断絶の方がよっぽどリスキーです。


それに悠仁様がいらっしゃるわけですし、喫緊の課題でもないはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A