
天皇の配偶者で身分が高い者から、皇后、妃、夫人、嬪となりますが、
1、側室や妾は、嬪の下でしょうか、それとも側室、妾=嬪でしょうか
2、側室、妾=宮人でしょうか
3、光仁天皇の配偶者の井上内親王と高野新笠は同人でしょうか、正室、側室、再婚とか配偶者がころころ変わってややこしくて覚えるのが大変です。
4、藤原仲麻呂 ふじわら(の)なかまろ、高野新笠 たかの(の)にいがさ等、どうして昔の名前は「の」が付くのでしょうか、「の」を付けずに「ふじわらなかまろ」と言うと間違えなのでしょうか
ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1~3.皇后と中宮が正妻で、それ以下は側室です。
4.「藤原」は苗字ではなく「源」「平」と同じ氏なので「の」が入ります。藤原氏でも「近衛」とか「九条」などの苗字になると「の」が抜けます。苗字が一般化するのは鎌倉時代以降です。
No.2
- 回答日時:
質問の意味ですが、整理すると、
一、井上内親王と高野新笠は同人という説は成立するか?
二、名前の付け方で昔は姓と名の間に「の」があった。
二において「の」を今はつけない。なぜ、「の」をつけないの。
「の」は姓と名をつなぐ助詞みたいですね。時代の流れで「の」が亡くなった。昔は今より丁寧だった。
たとえば「日本書紀巻第一」と書いて
音読みなら「にほんしょきかんだいいち」で終わりますが、
訓読みにすると
どうなるか。
「の」を言葉の間・間にはさんで
また違う趣ある読み方になる。
まあ、そんな感じで「の」は昔の人は丁寧な読み方で
言葉の一つ一つをつなぐ橋渡し道具にしていたという
ことですね。
貴殿の質問の1と2は昔は一夫多妻ということで、多妻内の身分関係の説明を伺いたいということですか。
うーん、井上内親王は末路が哀れですね。他戸親王と組んで
謀反起こして呪詛して幽閉されて死ぬ。
史実かどうかは推測や憶測の飛び交う闇の権力抗争事件ですね。
面白い組み合わせですね。あの二人を等式で結ぶ?
二人別々にいるままでは何かまずいので
同一人にしたほうが歴史ドラマを
作るうえで
面白いのではありませんか
そういうことですか?
できるのかなあ。
ちょっと考えてみます。
時間をください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
素朴な疑問。北欧のフィンランドがNATOに加盟しましたが、 今まで加盟してなかった理由はあるのですか
歴史学
-
ローマ法王とは、イタリアのローマが起源なのですか?
歴史学
-
織田信長はなぜ上総介なの
歴史学
-
4
歴史上の正しい人名について
歴史学
-
5
鎌倉幕府は何故滅びたのでしたっけ?
歴史学
-
6
日本の武家政権の拠点。
歴史学
-
7
農民は米を食べていた
歴史学
-
8
昔のソビエト連邦
歴史学
-
9
日本史 ある問題集で、「5代将軍徳川綱吉は湯島にxを建て、林信篤を大学頭に任じた。」という文章が有り
歴史学
-
10
ユダヤ教を日本人が信じていると、その人はユダヤ人になるんですか?
歴史学
-
11
なぜ遺跡の発掘は円形の穴が等間隔で空いているのか
人類学・考古学
-
12
天皇陛下は元々は武力で勝ち抜いた王だと書いてあったのですが、そうなのですか? 神様の末裔って嘘ですか
歴史学
-
13
日本史の時代区分と文化について
歴史学
-
14
鎌倉幕府の北条氏は、将軍に、ならなかったのですか?それともなれなかったのですか?
歴史学
-
15
戦前の天皇絶対の時代に
歴史学
-
16
江戸、明治、大正時代のお金が祖母の家から出てきました。価値ってあるのでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
17
刀のついてです。時代劇で着物を着た女性が刀で簡単に切られているのですが、もしその女性が着物の上から分
歴史学
-
18
明治維新は、なぜ無血革命だったのですか?
歴史学
-
19
幕末頃、江戸の中心部は何郡・何村に所属していたのでしょうか
歴史学
-
20
源頼朝は、弟の範頼や義経を排除せずに源氏一族をしっかり固めておけば、頼朝の息子達が北条氏に政権を奪わ
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本史
-
5
天皇家は渡来人だったという説...
-
6
「君が代」の歌詞の意味について
-
7
天皇制が続いてきた根本的理由
-
8
天皇が神様になったのはいつから?
-
9
最初の天皇はなぜ誕生したのか?
-
10
「海ゆかば」の意味は?
-
11
江戸時代では、天皇や将軍はど...
-
12
内閣は天皇の輔弼機関
-
13
戦前の一般人が抱いていた天皇...
-
14
世界28ヶ国の王家の中では、天...
-
15
古代の女性の名前。
-
16
上皇が熊野御幸を行い、天皇が...
-
17
大政奉還の前のあれこれ
-
18
なぜ昭和天皇は処刑されなかっ...
-
19
軍部の暴走を止められなかった理由
-
20
天皇家や徳川家の子孫たちについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
詳細なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。よろしくお願いいたします。