遅刻の「言い訳」選手権

下記の記述で誤りがありましたら、訂正、ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

1、藤原不比等の娘の光明子は、聖武天皇の皇后(妻)になった。藤原不比等の孫(文武天皇と不比等の娘宮子との間の子)は聖武天皇であるので、不比等の娘が不比等の孫と結婚したことになる。光明子にとって、宮子は異母姉である。

2、光明子皇后=光明子立后である。皇后とは天皇の妻・配偶者であり、立后とは、皇族以外から天皇の妻になることを言う。

A 回答 (2件)

いちおう補足しておくと律令においては「天皇の配偶者」として「后」「妃」「夫人」「嬪」の 4階級がある. 例えば質問文にある藤原宮子は「夫人」の地位. ただし律令制がくずれるとこの辺もグダグダになり最上位の配偶者は「中宮」と称される方が一般的となった.



で, ある者を「后」にすることを「立后」と呼ぶ. これには「新たに配偶者となるものを皇后にする」ことだけでなく「既に他の地位にいる配偶者を皇后にする」ことも含まれる. 光明子は聖武天皇が即位したときには夫人の地位だったので, 立后によって夫人から后に「昇格」したことになる.

「ある者を『后』にすることを『立后』と呼ぶ」のだから, その対象が「皇族かどうか」は無関係. 歴史的には光仁天皇の皇后である井上内親王の例がある.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速且つ丁寧なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/05/09 22:56

>光明子皇后=光明子立后



光明皇后?
立后は后を立てること、皇后にするということです。

>皇后とは天皇の妻・配偶者であり、

律令では天皇の妻の最上位のことです。
皇后以外にも妻がいました。

>立后とは、皇族以外から天皇の妻になることを言う。

皇族が皇后になるときも立后と言います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迅速且つ丁寧なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/05/09 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報