重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は怒りすぎなのでしょうか。皆様のご意見をいただきたいです。長文です。

同棲している彼氏と喧嘩しています。
彼の仕事を手伝っている際に、私の職場を貶され本当に腹が立っています。

彼の仕事(製造業で自営業)を木曜日と金曜日の晩に自分の勤務が終わってから数時間手伝っています。昨日も日中仕事をしてから夕方6時から夜の1時まで手伝いました。
私は保育士をしています。最近、職員間でトラブルや苦手な職員の愚痴を彼に聞いてもらう事が多くありました。彼の仕事の手伝いをしながら話していると、『そんな園に自分の子どもを預けたくない』と言われてしまいました。確かに、大人のいざこざを知って預けたくないと感じるのもわかります。
ですが、主に子どもが登園する前と降園後に起きた内容ですし、保育中はプロの意識はあるので子どもの前で態度に出すようなことは私自身ありませんし、他の職員の方もないと思います。
私の園は支援児も多く、どうすれば子どもたちにとって良い育ちに繋がるのか、自主性を育てられるのか、どの先生も保育に対して一生懸命に向き合っていると思います。転職してこの園に就職して3年になります。この園は仕事に対して熱意のある先生が多く、先輩方から沢山学ばせてもらっています。私自身、仕事量も多く人間関係が複雑で愚痴は出るけれども、誇りを持って子ども達と向き合っています。

彼にそのままの気持ちを伝えると、『手伝ってもらっているのに申し訳ない』『ただ、大人の人間関係の悪さは隠していても気が付かないうちに子どもに伝わっているのではないか』と言われました。
至極真っ当な事だとは思います。私自身も確かになと気付かされました。
ですが、あの場で言うべき言葉ではないだろとも思いまし、もっと違う伝え方は出来なかったのかとも思います。自分の仕事を手伝ってもらっている立場で、あの言葉がでる彼の無神経さに非常に腹が立ちました。

家族経営でキャパを超える仕事を任され大変そうな彼の助けになればと、今までも彼の仕事を手伝うこともありました。しかし、自分の時間を削ってまで彼を支える必要はないように感じてしまいます。
平日の仕事に加えて彼の仕事まで手伝って、疲労が溜まっているからここまで苛立っているのか分かりませんが一晩寝ても治りません。むしろ、寝室でいびきをかいて寝ている彼に殺意さえ感じます。

こうやって文章にしてみると、私は勝手に手伝って意に沿わない事を言われて怒り狂っているモンスターですね。こんな自分がしんどいです。
皆さんのご意見をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (15件中11~15件)

そうですね…


仕事の愚痴を言って
正直な感想を言われて腹を立てる、
強制されたわけでもないのに
仕事を手伝って、疲れて相手に殺意を抱く…
空回りしてますね…
    • good
    • 0

相手からしたら保育園の仕事なんてわからないんだし、それに対して怒るのは違います。


説明していくことが大事です。

あなただって、彼氏の仕事を良く知らないでしょ?
    • good
    • 0

回答しようとキーボードをたたきながら、はて、これは質問なのかと考えてしまいました。


怒り過ぎとか、彼が悪いとか、問題はそこではないです。
が、
すでに主さんは答えを見つけていますよね。
寝顔を見て殺意を感じてしまうような相手と暮らしていけるはずがないですし、主さんの人生が勿体ないです。
後は行動するのみ、だと思います。
    • good
    • 0

》勝手に手伝って怒り狂ってるモンスター



はいその通りだと思います。
    • good
    • 2

保育園の愚痴をここでこぼさないでくれ、が真意だと思いますよ。


せっかく手伝ってるなら楽しい話題を振ればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!